※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほたての貝ひも🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんに薬を飲ませる方法について、漢方薬が哺乳瓶に溶けず飲ませられない悩みがあります。スプーンで直接口に入れるほうがいいでしょうか?アドバイスをお願いします。

赤ちゃんへの薬の飲ませ方

先日病院でツムラの漢方薬を処方してもらい1日3回飲まなければいけないのですがうまく飲ませられません💦

というのもミルクで溶けないので混ぜても薬だけが哺乳瓶に残ってしまいます

まだ3ヶ月でスプーンなど使った事ないですが、スプーンで直接薬を口の中に入れたほうがいいのでしょうか?

アドバイスお願いします🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

漢方をミルクに溶かしてるということでしょうか??
もしそうなら、お薬はミルクと一緒にするとミルク嫌いになるのでやめた方がいいですよ💦

スポイトとか薬局でもらえないですか??そういうので飲ませたり、ほんと2.3滴くらいの少しの水で薬を練って水飴のようにして口腔内のほっぺの内側のところに塗ってあげるのはどうでしょうか🧐?

  • ほたての貝ひも🔰

    ほたての貝ひも🔰

    そうだったんですね💦
    見てくださった小児科の先生が、ミルクに混ぜても直接口に入れても飲めばなんでもいいですよ とおっしゃったのでミルクと混ぜてしまってました😭

    スポイト、言えば頂けたのかな💦
    アドバイスどおり練って口に入れたら飲んでくれました!ありがとうございます😊

    • 12月24日
はじめてのママリ🔰

漢方って溶けないんですよね😫しかも飲みません。一口飲めたらいいかなって思ってますが、漢方だから私は飲めないなら飲ませなくていいやって思う側でした。哺乳瓶にいれてもザラザラの粉だけ残ってしまいますから、粒を取っておくちのなかにパラパラと食べさせるのはどうですか?ねるねるねるねのトッピングの粉みたいに😂

  • ほたての貝ひも🔰

    ほたての貝ひも🔰

    便秘がひどくて腸の動きをよくする漢方薬なのでどうしても飲んで欲しくて😭

    ねるねるねるねみたいにスプーンでこねて口に入れたら成功しました!!ありがとうございます😊

    • 12月24日