※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Etto
お金・保険

家計簿を始める際のスタートは、月初め派と給料日派がいますか?

ダイソーで家計簿ノートを購入しました✨

初家計簿始めます🤣

皆さんは月1開始スタートしてますか??
それとも給料日スタートにしてますか??

コメント

ぷにか

私は給料日スタートにしてます😊

  • Etto

    Etto

    お返事ありがとうございました✨

    • 12月25日
♡♡♡

私も給料日スタートにしてます!
1日にしようかと思ったんですが、計算がしにくくなってしまって💦

  • Etto

    Etto

    お返事ありがとうございました✨

    • 12月25日
はじめてのママリン🔰

旦那の給料日スタートにしてます(旦那が27日、私が月末です)

初めは1日スタートでつけてましたが計算しにくくて辞めました。

  • Etto

    Etto

    お返事ありがとうございました✨

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

私はキリよくしたかったので1日です😊給料が25日なので、その給料を1日スタート計算で家計簿付けてます。やりやすい方で良いと思います✨

  • Etto

    Etto

    お返事ありがとうございました✨

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

前月月末に貰った給料を1日開始にしてやりくりし家計簿つけてます😊
ずっと25日の給料日スタートでつけてましたが、月を跨ぐのがややこしくて1日スタートに変更しました📒

  • Etto

    Etto

    お返事ありがとうございました✨

    • 12月25日
はじめてのママリ

給料日がバラバラすぎるので、1日スタートにしてます🙆‍♀️

  • Etto

    Etto

    お返事ありがとうございました✨

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

給料日スタートです☺️

  • Etto

    Etto

    お返事ありがとうございました✨

    • 12月25日