※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

他の家族が吐いている音が聞こえると、嘔吐恐怖症の私は恐怖や不安を感じてしまいます。どう思いますか?逃げたくなります。

もし、子供以外の家族が吐いてる声?音?が聞こえて来たらどう思いますか?私は嘔吐恐怖症なので動悸や恐怖心、寒気、震え、手の痺れ などでてきて助けてこわい逃げたいってなってしまいます。。

コメント

はじめてのママリ🔰

大丈夫かな?と心配になります。


ただ私は嘔吐恐怖症はないですが重度のパニック障害があります。
車の運転中や閉鎖空間、レジ待ち中等で動悸、めまい、震え、極度の恐怖心があります。

だから怖い、逃げたいお気持ちはすごく分かります💦

辛いし、しんどいし、一生これと付き合わないといけないん?て思いますよね🤥

ママリ

夫がよく飲み会後の深夜に家のトイレで吐いています😔
私も軽度ですが嘔吐恐怖なので布団かぶって耳ふさいでやり過ごします💦
結婚当初は心配してオエッてなりながらも水を用意したりして介抱してたんですが、夫は吐くのも吐いたもの処理するのも全然平気〜って感じで理解を得られず…なんなら 飲みすぎたけどまだ先輩に飲まされそうってときは飲み会中にトイレでこっそり吐くよ〜 とか言ってて自由自在みたいなのでこちらも理解出来ずです😭
主さんの嘔吐恐怖症はかなり重度みたいですね💦
旦那さんが胃腸炎とかでしょうか?💦