※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

夜になると胎動が激しくなると陣痛が来るジンクスはありますか?

夜になると胎動が激しくなることを出産経験のある友人に話していたところ、もしかしたら夜に陣痛が来るかもね!と言われました✨
胎動をよく感じたり激しい時間帯に陣痛が来るジンクスのようなものがあるのでしょうか?

コメント

アイス

初めて聞きました💦
関係ないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😅
    ありがとうございます。

    • 12月20日
はじめてのままり

初めて聞きました!
赤ちゃんって夜行性だから夜の方が激しいというのは聞きますよ〜👶
私も息子の時、寝る直前とかに激しくなってましたが、朝に破水してすぐ陣痛きました!
今もまだ生まれてませんが夜の方が胎動激しいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんって夜行性なんですね!
    そりゃ激しい胎動を感じますね😂

    そして、ジンクスでもなさそうですね😅
    どのタイミングで陣痛が来るのか、ドキドキしながら待つとします✨
    教えていただきありがとうございました。

    • 12月20日
ママリ

うちの子は2人とも日中の胎動が激しくて、昼過ぎ〜夕方にかけての出産でした!
私にはあてはまるジンクスです!😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日中激しい赤ちゃんもいてるんですね😌✨
    私はどのタイミングで陣痛がくるかドキドキです🤭
    教えていただきありがとうございます!

    • 12月20日
いとまま

はじめて聞きました!
うちの子は夜胎動がかなり激しくて、朝陣発しましたが遠のいて、21:00本陣痛→翌2:00に出産しました!
当てはまってるようなないような…?という感じです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり一般的に言われるようなジンクスではなさそうですね😂✨
    私はどのタイミングで陣痛が来るかドキドキしながら過ごすことにします😌
    教えていただきありがとうございます!

    • 12月20日
  • いとまま

    いとまま


    ドキドキですよね☺️
    無事に元気な赤ちゃんに会えますように…😌💗

    • 12月20日
ちー( ゚∀゚)ー*

夜は赤ちゃん活発になりますよ。
ジンクスではないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    教えていただきありがとうございます。

    • 12月20日