
4歳の娘が失礼なことを言ってしまった場合、注意の仕方についてのアドバイスを教えてください。
4歳の娘が近くに座っていたいかついハゲのおじさんに対して、頭ツルツルしてるね‼︎禿げてる‼︎と言ってしまいました。
おじさんは苦笑い💦私もとっさにそんなこと言わないよ、人それぞれだからと怒りましたが
噴き出すのを堪えて声が震えてしまいました💦
このような場面の時はは皆さんならなんて注意しますか?
- ママリ(生後11ヶ月, 2歳6ヶ月, 4歳3ヶ月)

みえ
同じ様なことを去年、年中の息子がご本人の前で堂々と言いわたしも面くらいました!
〇〇さんハゲてる〜と楽しそうに!しかもお向かいさんです!
わたしはその方にすみませんと謝り、家に帰ってから人が言われて嫌な事を言ってはダメなのよと話しました。
うちの息子に例えば〇〇君って変な顔とか嫌いとか嫌な事言われたらどんな風に思う?
ママの事知らない人に変な顔とか、気持ち悪いとか嫌な事言われたら悲しい気持ちにならない?と聞いたら息子も悲しくなると言うので、嫌なこと事言われたら誰でも嫌な気持ちになって悲しい気持ちになるんだよ思っても言ったらダメなのと話してみました。
それ以来相手の目の前では言わなくなりました。ホッ。
コメント