子育て・グッズ 4月からの保育園入園について、不承諾通知書を役所に相談してもらえる可能性があります。他の方がもらったという話もあるようです。 保育園入園についてなんですが3月生まれの子がいるんですが4月から入園させたいんですが不承諾通知書って役所に4月から入園させたいんですがって相談したらもらえるもんなんですか? 相談した方でもらったって方がおられたので気になりました😥 最終更新:2023年12月19日 お気に入り 保育園 入園 3月生まれ 不承諾通知 はじめてのママリ🔰 コメント はちぼう 地域によります。私が住んでいるところはいわゆるわざと保育園落ちて育休延長ができます。 12月19日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね! ちなみに役所に相談したら行ける感じですか? 12月19日 はちぼう そうです!役所に相談してみました! 12月19日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね! 今日1回相談してみたんですが人気な園を言われるだけだったんでもしかしたらうちの地域は無理かもしれないです😣 12月19日 はちぼう そうなんですか💦 育休延長を希望する場合の書類とかも案内されませんでした? 12月19日 はじめてのママリ🔰 育休延長を希望したいんですけどって言うたら行けたんですかね😥 相談で4月からいれたいんですけど3月に落ちな伸ばせられないですよね?って感じだったからかもしれないんですが人気な園に応募してみてくださいって感じで終わりました😅 12月19日 おすすめのママリまとめ 三重県・入園に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・神戸市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・岡山市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ちなみに役所に相談したら行ける感じですか?
はちぼう
そうです!役所に相談してみました!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
今日1回相談してみたんですが人気な園を言われるだけだったんでもしかしたらうちの地域は無理かもしれないです😣
はちぼう
そうなんですか💦
育休延長を希望する場合の書類とかも案内されませんでした?
はじめてのママリ🔰
育休延長を希望したいんですけどって言うたら行けたんですかね😥
相談で4月からいれたいんですけど3月に落ちな伸ばせられないですよね?って感じだったからかもしれないんですが人気な園に応募してみてくださいって感じで終わりました😅