※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

おバカなので母から何度大丈夫だと言われても昔からなんでローストビー…

おバカなので母から何度大丈夫だと言われても昔からなんでローストビーフは赤いのに安全でお腹を壊さずに食べれるのか疑問なのですが😂😂
クリスマスに作りたいです。

ヨーグルトメーカーで作るレシピを見つけたのですがヨーグルトメーカーの仕組みはどんなんですか?
ヨーグルトメーカーで作るローストビーフはちゃんと火が通っているでしょうか?

ローストビーフはなぜ火が通っているのに赤いのですか?優しく教えてください😂😂

コメント

はじめてのママリ🔰

極論ですが、
牛肉の菌は肉の表面にしかついてません。なので表面さえ焼けば大丈夫(肉が新鮮なら)!と言われてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生が生じゃないか理論は、

    ローストビーフは肉のたんぱく質のみ固まったロゼの状態のため、血液の色で赤く見えます。 時間が経つと、血液のヘモグロビンが酸素と反応して赤みを増していきます。 たんぱく質だけが固まる絶妙な焼き加減が、あのきれいなピンク色を生み出すのです

    グーグルからです。笑
    赤じゃなくてロゼだと加熱済みです。

    • 12月19日
ママリ

牛肉だから赤くても大丈夫なんだと思います☺️
牛ステーキをレアで食べたことありませんか✨?

はじめてのママリ🔰

豚や鶏のように寄生虫を宿しません。
牛肉の内部に菌は存在しません。
正しく解体された牛肉は菌が存在しませんが、違った加工方法では表面状に菌がつきます。ですが、表面を加熱するとその菌は死滅する為、中が生であったとしても安全に食べることができます。