※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の息子が熱を出しています。夕食やお風呂がまだで、いつもの寝る時間より早く寝かせました。熟睡していますが、1時間後に起こすべきでしょうか?

みなさんならどうしますか。
1歳1ヶ月の息子が38度の熱を出しています。
お昼寝はたっぷり3時間しましたが、だるそうで眠そうだったので17時半ごろ寝かせてしまいました。

熟睡しているのですが、1時間ほどで起こした方がいいでしょうか?
夕食もお風呂もまだです。いつもは20時に寝ます。

具合悪そうなのでこのまま寝かせても良いですが、変な時間に起きそうだな、とも思い。

コメント

しょこ

寝かしておきます💧
体調悪いのに起こすのはかわいそうなので💦
お風呂は入らない方がいいかと思います⭐️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    起こすのかわいそうですよね😢

    • 12月19日
めんぐー

まだミルクは飲んでいますか?
基本的には寝かせておいて、水分補給がてら寝かせたままミルクだけあげる、という手もあると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルクもう飲んでません…0歳の時は同じ感じでミルク飲ませてました!

    • 12月19日
  • めんぐー

    めんぐー

    それならお茶やお水はちゃんとあげて、あとは寝かしたままでいいと思います。

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊結局起きたのでご飯食べさせました。
    今度からそのようにします!

    • 12月19日
みー

起こさないで、起きたら水分補給させます。

お風呂は熱があるので今日は入らなくていいです。
起きたときに着替えさせたらいいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのようにします!

    • 12月19日
mamari🔰

体調悪いなら寝かせておきます!
途中覚醒はもう覚悟で……😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうします!

    • 12月19日