※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チューリップ
お金・保険

楽天証券の新NISAについて、楽天カードでの支払いについての疑問があります。現在のNISA設定では月3万円までしかできず、クレジットカードでの支払いだと1月分が間に合わないかもしれません。2月以降の積立設定方法を教えてください。

楽天証券の新NISA(積立投資枠)について

新NISAからNISAを初めて行う初心者です🔰
楽天銀行、楽天証券、楽天カードのそれぞれを開設・完了し、入金もしたので、もうNISAがいつでも始められる状況にはなりました!楽天カードからの支払いだともう1月の分は間に合わない?と思うのですが、2月~の分はどのように設定すればいいのでしょうか?楽天証券のページをいろいろいじってみたのですが、今はまだ現況のNISAだからなのか、33333円までしか設定ができなくて💦クレカ払いで新NISAから、成長枠ではなく積立で月4万円ずつ(オルカンに2万、S&P500に2万)でやってみようかと思っているのですが💡

コメント

ののち

積立なら予約が出来ますよ。トップページに新NISA対応、積立予約について、みたいなボタンがあります。

  • チューリップ

    チューリップ

    ありがとうございます😊
    すみません特定/一般しかでないので、おそらくまだ税務署審査中ということですね💦審査完了したらNISA枠が出ると思うので2月買付けに間に合うようにやってみます!

    • 12月19日