※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Soyupaaaya
お金・保険

育休中に引越しを考えている方がいます。引越し後も給付金を受けたいが、職場に引越しの情報が漏れるのではないかと心配しています。同じ経験をした方、いますか?

育休中に引越しされた方、いらっしゃいますか?💦

育休中に主人が転勤or転職する可能性があります。

あまり良くないのかもしれないのですが、
生活も厳しいので、
引っ越した後も可能ならば
給付金を受けたい…と思っています💦

引っ越して住民票が変わったら
職場には知られてしまうものなんでしょうか?

同じような状況になったことがある方、
いらっしゃいますか?😢

コメント

はじめてのママリ🔰

年末調整などの手続きで住所変更はお知らせ必要では無いでしょうか?

旦那が単身赴任で、育休中のみそちらに行くということで一時的に住民票移したことはあります。連絡して会社からの書類の送付先なども単身赴任先に変更してもらいました。戻る体でやっぱり無理でしたで辞めるのはどうですかね😅

はじめてのママリ🔰

引っ越しといっても職場に通える距離なのかどうかでも変わってくると思います🤔
私の職場では引っ越したら住民票の提出をしないといけないです💦言わなければバレないかもしれませんが、後々問題になるのも困るのですぐに手続きしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の方のように戻る程で給付してもらうか…

    • 12月19日
ママリ

素直に辞めて失業手当をもらった方がいいと思います。
特定受給者で待機期間7日間ですし‼︎

はじめてのママリ🔰

派遣だったので問題なかったです。