※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが物音に敏感で、添い乳でしか寝ないし、家事中も起きる。改善方法はあるでしょうか。

赤ちゃんが物音に敏感過ぎてしんどいです😔
添い乳じゃないと寝てくれない、セルフねんねできないんですが、夜深い眠りにつくまでは2、3回必ず起きるし、
寝たと思って家事し出しても、米を研ぐ音で起きたり、
物音立てない様に静かに動いてるのに、なんかしんどいです。。改善する方法何かありませんか💦

コメント

ママリ

産まれたての時は音楽かけてる中でも寝てましたが最近昼寝の時私も寝ちゃって静かの中寝てたので少しの物音でも起きるようになったので1日中テレビか音楽かけて昼寝させてます!
音がある中で寝るのに慣れてきたのでそのまま他のこともできるようになりました!

  • ママリ

    ママリ

    私もテレビかけてるんですけど、
    生活音にはめっちゃ敏感で😭
    テレビの音もっとおっきくしてみます✨

    • 12月20日
deleted user

ネントレしてトントンで寝られるようにしたら起きなくなりました!

  • ママリ

    ママリ

    トントンで寝てくれるなんて素晴らしい😭ネントレ調べてみます✨

    • 12月20日
ままり🌻

意味あるかは不明ですが、ホワイトノイズかけてます!
👶が自力で寝た時の方がぐっすり寝てくれています…

  • ママリ

    ママリ

    ホワイノイズ流してみます✨
    ですよね、添い乳だと眠り浅いです😭

    • 12月20日