※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

旦那がインフルエンザかもしれない。産婦人科に相談し判断を仰ぐべきか。自分の体調変化がない場合、必要ないかな?

旦那がインフルエンザもらってきたっぽいです😭
今さっき検査したばかりで結果待ちなのですが、
症状的に明らかにインフルです💭
こういった場合、かかっている産婦人科に
旦那がインフルにかかったことを相談して
判断を仰いだほうがいいでしょうか?
私自身の体調変化がなければ必要ないですかね?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

なにを相談されるのでしょうか?
体調変化ないのなら様子見でいいと思います!旦那さんはとりあえず隔離ですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネットや他の方の質問を見ていると、
    予防の為にタミフル処方されたなど
    よく見かけるので普通どうされるのかな?
    と思いまして😣
    一応隔離してるんですが、狭い賃貸で
    あまり隔離の意味なさそうです😂

    • 12月19日
N26

相談しても気おつけてねーで終わるかなと、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね💦
    ありがとうございます😊

    • 12月19日
三児のママ

体調変化ないなら様子見ですね☺️
インフルだと産婦人科受診
できない場合があるので検診
予定があるなら伝えなきゃですが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もし体調変化があった場合って
    産婦人科にかかるものですか?
    近くの内科とかで妊娠中であること
    伝えて普通にかかって大丈夫ですか?😣
    検診はちょうど昨日だったので
    そこは問題なさそうです☺️
    ありがとうございます😊!

    • 12月19日
  • 三児のママ

    三児のママ


    今はインフルで受診できない
    産婦人科が多いのでもし変化が
    あったら1度産婦人科に連絡して
    みて判断してもらった方がいいです☺️
    来ていいよと言われたら産婦人科
    内科に受診してと言われたら内科。
    内科では普通にかかり
    妊娠中であることは伝えてください♩
    飲める薬出してくれます☺️

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体調変化がみられたときには一度
    産婦人科に連絡した方がいいんですね!
    どういう時に産婦人科に相談すればいいか
    初マタで何もわからずで、、😣
    助かりました😢ありがとうございます😭

    • 12月19日
もあきゅん

産婦人科に検診等で行く予定があれば、事前に電話で事情を話して受診してもいいか確認したらいいです。特に受診予定がない場合や無症状の場合はうがい、手洗い、マスク、消毒等で予防するだけですね。内科でも無症状だとお薬を処方することが出来ないので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幸い、検診は昨日終わったところなので
    そこは問題なさそうです🙆
    とりあえず感染対策バッチリとって
    予防するしかないですよね💦
    もし今後体調変化があれば内科に
    かかろうと思います☺️
    ありがとうございます!

    • 12月19日