
コメント

ゆゆゆ
1歳未満って食べる子と食べない子ハッキリ別れる気がします💦
食べなくてもいいやって気持ちで色んな食材あげてみて、子供が気に入る味があったらそこから急激に離乳食進んだりするので焦らなくてもいいと思いますよ☺️✨

退会ユーザー
数日後に10ヶ月ですが、9ヶ月になってやっと食べ物に少し抵抗無くなったのか口は開けてくれますが、小さじ1も食べませんよ😂
アレルギーがあるかどうかも未だに分かりません😅
-
女の子ベビーのまま🩷
同じ感じです💦
BFも苦手みたいで食べないし手作りもひと口二口で終わってしまいます😅
気長にやるしかないですね😂- 12月19日
-
退会ユーザー
今日は食べたら奇跡✨って思いながらいつも食べさせます🤣
大人が食べる物をもう少し柔らかくしてあげたら食べるようになったので、THE離乳食が苦手かもしれないです🤔- 12月19日
-
女の子ベビーのまま🩷
うちの子も離乳食が苦手なのかなって思ってます
もう少し歯が生えてきたら食べるのかなとか思いつつミルクで育ててる感じです👶🏻- 12月19日
女の子ベビーのまま🩷
なるほどです!
ありがとうございます!
なんか食べないから作るのもあげるのも面倒になってしまってあげる日があったりあげない日があったりしてます🌀
気長にやってみます👶🏻
ゆゆゆ
分かります😢
食べない予想出来てるとモチベーションが保てないですよね😣💦
アレルギーチェック済みの食材で作られてるベビーフードも積極的に使ってみていいと思います🙆♀️
女の子ベビーのまま🩷
いろいろ試してみます!
ありがとうございます😊