
コメント

はじめてのママリ🔰
1社しかしませんでした。

はじめてのママリ🔰
今後も長く派遣で働きたいなら一社、
いずれは正社員やパートなどでの働き方を希望されているなら複数社、
をおすすめします。
複数社に登録=案件が多い
となりますが、登録したての人へ優先的に案件を紹介されることもあるので、次の派遣先を探すタイミングで、登録済みの派遣会社にはいい案件がない場合には他の派遣会社に登録されたほうがいいと思います。
また、派遣会社は登録時のスキルを引きずるようなところがあります。
例えば事務未経験で事務で働く、の場合、始めに複数社に「事務未経験」で登録すると、一社目の派遣先でバリバリ事務経験を積んで高スキルの経験者となっても(スキルを更新入力したとしても)、「未経験だった」という肩書きを引きずります。
一社で経験を積んだ後、新しい派遣会社に「事務経験あり。これだけのスキルあり」で登録すれば、高スキルの経験者、として扱ってもらえます。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
凄くご丁寧に教えて頂き勉強になりました🙇♀️- 12月28日
はじめてのママリ
ありがとうございます!