
コメント

newmoon
長女は特に何もせずでしたがすぐ治りました!

sachi
長女が目の腫れ・目やにから始まり、受診して点眼薬貰ってましたが、それでも1週間かかりました。初めは目の症状だけだったのが4日目くらいに高熱が出ました😱
自宅保育でしょうか?我家は保育園に通っていてはやり目は基本的に登園禁止なので、受診・医師の登園許可が必須でした。
-
mihiro ꪔ̤̥
後から高熱が来る場合もあるのですね、、!
今朝になって充血も見られたので受診しようと思います。お返事ありがとうございました!- 12月19日

にゃこれん
アデノウイルスが原因なら幼稚園に行けないので、受診して検査してもらいました。
陰性で、ただの結膜炎でした。
最初は日曜日に目ヤニが増えたので市販の目薬をさしたりしましたが効果なく、やはり病院にかかった方が治癒が早かったです。
mihiro ꪔ̤̥
お返事ありがとうございます😊