

退会ユーザー
前の園は一割くらい、今の園は4割くらいです!😊

𝑚𝑖𝑖
先日2歳児クラス平日に参観ありましたが、パパも来られていたのはクラス18人中3組ほどでした🌱

ママリ
うちの保育園の行事は祖父母まで参加できるのですが、8割以上はパパママ祖父母まで揃って来ていました😳

オスシ
運動会と発表会は、ほぼ全家庭パパママ揃ってます🥹
参観日はママのみが多いです!
退会ユーザー
前の園は一割くらい、今の園は4割くらいです!😊
𝑚𝑖𝑖
先日2歳児クラス平日に参観ありましたが、パパも来られていたのはクラス18人中3組ほどでした🌱
ママリ
うちの保育園の行事は祖父母まで参加できるのですが、8割以上はパパママ祖父母まで揃って来ていました😳
オスシ
運動会と発表会は、ほぼ全家庭パパママ揃ってます🥹
参観日はママのみが多いです!
「行事」に関する質問
ママ友が1人もいないのが、悩みです。 子どもは小1と年少。 なのに、小学校でもママ友ゼロ。 幼稚園でもママ友ゼロ。 休みの日などに、子ども同士を遊ばせられるような関係性の人を作ったことがないです。 特に長期休…
子ども園の0歳クラスに預けています。 発熱下痢等あればもちろん休ませますが、咳鼻水の時ってどのくらいまでなら登園させていますか? 園の方針としては未満児は仕事等休みなら家庭保育が望ましく、以上児は毎日登園して…
ママ友はほぼ居ないし、全然社交的なタイプでは無いけど 幼稚園行事好きな方、楽しみな方いらっしゃいますか? 私は大人数の場所が苦手で誰も私を観てないのに凄く疲れます笑 人目を気にせず楽しむ方法?教えてください🥲…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント