※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

浜松市でことばの教室に通った経験のある方の感想や料金、吃音についての対応について教えてください。息子の吃音に悩んでいます。

浜松市です!   
ことばの教室に通われたことのある方のお話をお伺いしたいです。
・小学校で行っていることばの教室
・友愛のさと
・クリニックダダ
等々あると思います。通えるのは半年ほど先になるそうなので迷うなら申し込みだけでもした方がいいのか、、
出来たら幼稚園は行かせたいけど、お休みしてそちらに通うのが主ですよね?💦
医療機関で発達とともに専門の方に診てもらうのがいいのかどうかも悩んでます。

息子の気になるところは吃音です。
吃音で通ってた方の感想や時間、料金等教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

吃音ではなく、発音が苦手で約2年間小学校のことばの教室に通ってました。
週1で料金はかかりませんでした。
保育園に通っていたので、少し早めにお迎えに行ってからことばの教室に行きました。
発音もちゃんと直すことができたので、良かったと思ってます☺️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    吃音は気持ちの問題が主なのですが、発音が苦手というのは舌の使い方とか口腔内の状態が主な原因なのでしょうか?🤔
    気持ちの問題もありますか?

    ことばの教室に通えば話す機会も増えるかと思うので練習にいいと思う反面メンタル面の問題だとどうなのかと思ったり、、😣

    • 12月20日
  • ママリ

    ママリ

    すみません、ちなみに曜日や時間はどの程度選べましたか?😣
    また小学校に連絡してからどれくらいで通えましたか?😣

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子の場合は、舌の使い方の問題でした!
    正しい舌の使い方を教わってきちんと話すことが出来るようになりました。
    吃音だとメンタルが原因の場合もあるんですかね?

    その時空いてる曜日、時間帯に入れる感じなのでそこは先生と相談して決めました☺️
    うちはわりとすぐ通えるようになったと思います❗

    • 12月20日
  • ママリ

    ママリ

    舌の使い方を教えるのも難しそうですね😳
    うちの子の場合は喋りたい気持ちが強いけどスラスラ言葉が出なくて吃ってしまいます💦
    ゆったりと話せたり、リズムをとって話せるといいみたいです。
    口や舌の使い方というよりも気持ちの問題が主かなと思ってます💦

    そうなんですね!
    この前、区の福祉課の方とお話したのですがだいたいどこも半年先と言われたので、、一度連絡してみるしかないですね💦
    ありがとうございます!

    • 12月20日