※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぐーみ
お金・保険

姉よ、お年玉の金額は話さないで。以前、それぞれ包むって話したでしょ。家ごとに考え方が違うから、金額を聞くと気を遡わせるよ。

姉よー、お年玉の金額聞いてくるやめてー😂
何年か前に、話し合わずにそれぞれ包もう!ってあなた言いましたよ😂
それに我が家は我が家の価値観なんだよー😂
金額聞いたら、いろいろ気を使うじゃん😂

コメント

はじめてのママリ🔰

それぞれ包もうならもう気にしない事ですが、
何年生⚪︎⚪︎円より
お互い金額決めてそれを人数で割ればどちらも同じ出費になりますよね😊

どうしても人数少ない方は気にしちゃう問題でもあります🥲

  • ぐーみ

    ぐーみ

    コメントありがとうございます!
    姉が聞いてきたのは、妹の子(高校生と中学生の姪甥)にあげる金額で😂
    我が家は、たまにしか会わないから多めにあげちゃおう!の考えで、姉はシビアなタイプなので、以前私が多めの金額言うと変な感じになって、それぞれ包もう!ってなったんです😂
    確かに人数少ない家庭は気になるのはわかるので、それなら尚更それぞれの価値観がでいいと思います😂

    • 12月18日