
赤ちゃんの乾燥肌で悩んでいます。保湿についてのアドバイスを求めています。現在はワセリンを使用していますが、他のボディソープや保湿剤のおすすめを教えてほしいそうです。
【乾燥肌の赤ちゃんのボディソープと保湿について】
6ヶ月の赤ちゃんなのですが、
乾燥肌のようで頬が赤くかさかさになったり
胸からお腹、太ももなどをかいて血が出たり
膝の裏が赤くなったりを繰り返しています。
病院で乾燥肌なのかなと言われ、
ロコイドを何回か出してもらいました。
保湿は市販のものローションやクリームを塗って
その上からワセリンを塗っていたのですが
先生に言うと「ワセリンだけでいい」と言われたので今はワセリンだけを塗っています。
薬を塗ると治りはするのですが、
繰り返すし薬をずっと塗るのもなぁと思い、
ボディソープと保湿剤で改善できたらいいなと考えています。
とりあえずニコ石鹸を試しに頼んではみたのですが
高いし続けるのは現実的じゃないかなと…😯
他におすすめのボディソープや保湿剤などがあれば教えていただきたいです!
今使っているボディソープはキューピーの青の泡ボディソープです。
保湿剤は前までピジョンのベビーミルクローションうるおいプラス、ベビークリームを使っていました。
- はじめてのママリ🔰(妊娠34週目, 1歳9ヶ月)
コメント

チョコバナナ
ボディソープは、アラウベビーを使っていて、保湿は病院で処方してもらってるヒルドイド使ってます!
肌荒れ知らずです!!

ママリ
息子がアトピーなのですが、ボディーソープはミノン使っていました!
お肌が荒れた状態だとアレルギーも出やすくなるので、繰り返すようでしたら小児科ではなく皮膚科に行かれた方がいいと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
教えていただいてありがとうございます!
ミノンも良さそうで気になっています🙄
4ヶ月健診のときに先生に言われました😭
そのあとめちゃくちゃ保湿頑張って一度改善したんですが繰り返してしまって…🥲
市の保健師さんにも小児科より皮膚科の方がいいのか聞いたんですが小児科でいいと言われて😵
ペットもいて心配なので続くようなら皮膚科にも行ってみようと思います😭- 12月18日
-
ママリ
うちは肌荒れを繰り返しながら2年小児科に通って、
結局たまたま食物アレルギーでアレルギー系の専門の病院を紹介されることになり、そこでお肌も見てもらうようになってから、みるみるうちに改善されていきました!
程度が軽ければ小児科でも大丈夫だと思いますが、小児科はお肌のプロではないのでやはり早めに皮膚科を受診しておくべきだったなあと後悔しました😞
小児科では、乾燥肌だね、お肌が弱いんだね、としか言われていませんでしたが、実は2ヶ月肌荒れが続く、繰り返す、ような場合は、アトピーと診断されるみたいです💦
あと、ロコイドなどのステロイドは、薄くしすぎずしっかり使った方がいいです。また、皮膚が綺麗になったからといってすぐに辞めてしまうと、皮膚の内側の見えない部分の炎症が治まりきれていないので、繰り返すことになります。
綺麗になってからも、少しずつ塗る回数を減らしていく形で、最低でも1週間くらいは塗り続けたほうがいいですよ!- 12月18日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね、大変でしたね💦
他の方がアレルギー専門の先生がいる病院で診てもらった方がいいと言われていたのはそういうことだったんですかね🙄
一度アレルギー専門の先生がいる小児科か皮膚科に行ってみようかなと思いました😯
薬の塗り方もありがとうございます、やってみます!✨- 12月20日

はじめてのママリ
長男次男は毎年寒い時期はボディソープも保湿もミノンです!
娘はアロベビーです!
-
はじめてのママリ🔰
教えていただいてありがとうございます!
ミノン良さそうですね✨
娘さんだけアロベビーなのは何か理由があるんでしょうか…!?- 12月18日

退会ユーザー
洗浄剤はセララボのインデュースおすすめですよ😊アトピー肌・敏感肌向けの商品で、少量でふわふわ泡がたくさんできるので超コスパ良いです✨
保湿剤は和光堂の乳液ローション使ってます!
人型セラミド入りなの300ml1000円以下の、超優秀プチプラスキンケアです😍
上の子はピジョン使って乳児湿疹に始まり年中肌荒れ(特に顔)してました。ミノンも使い少し落ち着きはしましたが、定期的に荒れてましたね。
下の子は乳児湿疹出始めた頃からセララボ使い始め、1ヶ月経過しましたが乳児湿疹見事になくなりました🥰
この2セットで娘二人はお肌スベスベです❤
-
はじめてのママリ🔰
教えていただいてありがとうございます!
セララボ初めて聞きました!🙄✨
調べてみます!✊
やっぱり保湿だけじゃなくボディソープも肌の状態が変わってくるんですね😯- 12月18日
-
退会ユーザー
むしろ保湿剤よりも洗浄剤のほうが重要ですよ!!
大人も赤ちゃんも、お金かけるべきは保湿剤よりもクレンジングや洗顔、シャンプー、ボディソープです!🥹- 12月18日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ニコ石鹸が届いたので使ってみてあんまりだったらまたセララボも検討しようと思います!✊
ありがとうございました😊- 12月20日

はじめてのママリ🔰
質問とはズレますがアレルギー専門医がいる小児科に行くことをオススメします。
肌の状態が良くないとアレルゲンが入りやすくアレルギーになりやすいです💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
4ヶ月健診のときも肌荒れしてたらアレルギーになりやすいから治ってから離乳食してください!と先生に言われました…😢
他の方もアレルギー系の専門病院で診てもらったら改善されたようなので行ってみようと思います!
画像拝見して調べてみると市内に何軒か病院ありました✨- 12月20日
はじめてのママリ🔰
教えていただいてありがとうございます!
アラウもボディソープのランキングに入っていて気になっていました🙄
ヒルドイドは小児科か皮膚科どちらで処方されていますか?
チョコバナナ
ヒルドイドは小児科で処方してもらってますー!
皮膚科でも処方してもらえますよ!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ありがとうございます✨