3-613&7-113
音で覚えて居るけど、それが何個か理解してないのだと思います。なので、物で「お煎餅が1.2.3.4.5枚あるね。」などと声掛けて音と数を一致させてあげると良いと思います。
次女は、最近3個までなら数字と数が一致するようになりました。
にじのはは
元幼稚園教諭&幼児教室の講師だった実母曰く、数を理解できるできないは本当にその子次第で、人によっては小学校入ってもなかなかって子いるって言ってました😓
そんな母は、孫の娘に対してはお菓子とかをみんなに、『今◯個あるから、みんなに一個ずつ配ってね!』とか、『全部で◯個あるよ!』とか数字=今目で見てるものの数が一致するように、自然に教えるのよって言ってました🤔
娘は3歳前には、これ◯個あるね!って言ってました🤔
あとは食い意地が凄かったので、大体お菓子で教えてました笑
ちー
普段から親が数を使ってるとなんとなく分かってくるかと☺️
おやつの時に「5個お皿に入れるね!1.2.3.4.5はい5個だよ!」などと。
同じ月齢の次男が、この前まで何でも「3個!」でしたが(笑)最近は1〜5くらいまでは正しく理解できてる感じです。それより多いのは「いっぱい!」です。笑
むー🔰
お菓子を袋から出す時に数えておいていったりしてました。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇🏻♀️
コメント