※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

主人が息子に「うまうま!」と教えるのに対し、「おいしー!」と言いたいが言いづらい。気にするべきか。

子供への言葉遣いについて。

主人が息子に離乳食を食べさせて、美味しくて嬉しそうな時「うまうま!」と教えています。まあ男の子だし良いのですが、「おいしー!」って言えば?と言ったところそんなの言いずらいだろ!と言われました。笑まあ確かにうま!のが言いやすいのかもしれません。

皆さんなら気にしないですか?

コメント

m.k08

まだ話せないうちは「うまうまだね~♡」って赤ちゃん言葉に合わせて言うのは良いと思います!
ちなみにうちは3歳ですけど食べた時に「うま!」って言います笑
たぶんパパの影響でしょうね💦
「美味しいって言うんだよ」って教えると言い直すのですが、後日にはまた「うまー!これ、めちゃくちゃうまー!」って言います笑
それくらいの言葉遣いなら、いずれちゃんと覚えていくかなと思ってあんまり気にしてないです。

ママリ

息子に対して、おいしいね、としか教えていませんでしたが、第一声が「うまい!」でした。😅

多分、夫がご飯食べるときに言っていたのを聞いていたのだと思います💦

なので、何て語りかけても、周りの大人の普段の言葉を真似するので、あんまり気にしても仕方ないかもです。

はじめてのママリ🔰

夫と言葉遣いや表現の仕方が異なると「なんでそんな言い方なの?」ってモヤモヤしますよね💦
うちは例えば私が風邪を引いたら「ママ今バイキンマンでばっちぃから近づいちゃダメだよ!」とか言うんですが、そういう言い方やめてよ…って思います😢
うまうまに関してはうちの夫も言ってました😂私は「おいしー!」で教えてて、私の方が世話してるのもあり娘はおいしー!の方をよく使います。
直近ではもしかしたら「うまうま」で覚えてしまうかもですが、年少くらいになったら自分で選択して言えるようになると思いますし、深く考えすぎない方がいいかもですね🤔

すーさん

上の子を振り返ると、赤ちゃん期に繰り返し教えていた言葉を覚えて、おしゃべりしてる印象です!

でも上書きも可能なので、あまりにも汚い言葉じゃないと気にしないです!

旦那さんの言う「うまうま!」は旨味のうま!そういうことで🤣👍