※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
その他の疑問

妻が緊急手術になった場合、夫は顧問先の仕事を途中で切り上げてでも来…

妻が緊急手術になった場合、夫は顧問先の仕事を途中で切り上げてでも来るべきだと思いますか?
皆さんはどう思いますか?
私は来て欲しいと思いつつ、仕事に支障が出るのは嫌だなあと思っちゃいます。でももし手術が失敗して最悪の事態になった時、仕事を優先した夫は罪悪感を抱かないだろうか?とも思っちゃいます。

コメント

みーる

そもそも手術同意書にサインしないと、手術出来ないので、緊急の場合は呼び出されると思いますよ。
他の家族(母親とか)が、代わりにいれば大丈夫ですけど。

私個人の考えで言えば、命にかかわるくらいの緊急な手術なら来るべきだと思いますよ。
そこまで仕事人間でいる必要って?と思います

  • もも

    もも

    そうなんですね!!
    義実家が近いので義母にお願いしました。

    本当にその通りですね。仕事は妻の命より重いのか?って思っちゃいますよね。
    貴重なご意見ありがとうございます!!

    • 3月7日
あ か ね

どんな手術でも緊急手術ならきて欲しいです。

  • もも

    もも

    来て欲しいですよね!!
    かなり離れたところにいるので来てくれないかもしれないと心配で…
    貴重なご意見ありがとうございます!!

    • 3月7日
こっちゃん

来るべきだと思います(/ _ ; )
妻の緊急手術を理由に早退を認めないような上司、会社はもしものことがあったとき責任とれないですよ!

  • もも

    もも

    来て欲しいですよね!!
    来ちゃダメだという会社なんてお付き合いしてほしくないですよね。
    ただ、夫が出張中で音信不通なんです…
    貴重なご意見ありがとうございます!!

    • 3月7日
みぃ

切迫で緊急手術になりました💧
当時旦那は車で3時間半離れた場所にいましたが…
旦那さん呼んでくださいって言われて呼びましたよ💦

  • もも

    もも

    切迫大変でしたね💦💦
    遠いところにいても呼び出されるんですね。ただ、夫が出張中なのですが音信不通で…。
    貴重なご意見ありがとうございます!!

    • 3月7日