※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリクマ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月の子供が昼寝が短いです。午後1時間寝て欲しいが30分で目が覚めます。明るい環境で寝ているが、真っ暗がいいでしょうか。皆さんはどうしていますか?

生後6ヶ月の子、昼寝が短いです。

毎回30分(長くて40分)しか寝ません。
せめて午後は1時間寝て欲しいのですが、30分でピッタリ目が覚めます。タイマーがついているかと思うほど(笑)

リビングで電気を消したりしていますが、割と明るいです。昼寝も寝室で真っ暗にして…とよく見ますが、そうしたほうがいいのでしょうか。。
皆さんどうされてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

リビングで電気消してカーテン閉めて寝かせてます✨

  • はじめてのママリクマ🔰

    はじめてのママリクマ🔰

    同じです😭

    • 12月20日
Tim

うちの子供は、4ヶ月頃、お昼寝が30分ほどと短くなってしまいました。それからお昼寝も寝室で暗くして寝かせてます。またその頃は添い寝じゃないとすぐに起きてしまっていたので、起きそうになったらトントンして再入眠を促していました。今では添い寝せずでも2時間程寝るようになりました。

  • はじめてのママリクマ🔰

    はじめてのママリクマ🔰

    トントンしてもなかなか再入眠してくれません😭もう少し続けて頑張ってみます…

    • 12月20日
ままり

寝室で真っ暗ではなくて薄暗くして寝かせています。
うちもきっかり30分しか寝なかったのですが、寝かせる場所を寝室に移したら寝るようになりました!

  • はじめてのママリクマ🔰

    はじめてのママリクマ🔰

    寝室だと寝るモードになるのですかね…!寝室に変えてみたのですが、効果なくでした。。もう少し続けてみます( ; ; )

    • 12月20日
ママリ

日によってリビングだったり寝室の薄暗いところで寝かせたりしますが、やっぱり寝室の薄暗いところの方が睡眠時間長くなる気がします!

  • はじめてのママリクマ🔰

    はじめてのママリクマ🔰

    寝室、継続してチャレンジしてみます!!

    • 12月20日
くまこ

うちも3ヶ月終わりから5ヶ月の時にお昼寝は30分ぴったりで目が覚めてました😂
6ヶ月になる前から急に夜も一晩寝るようになって更にお昼寝も1時間とか2時間寝てくれるようになりました🥹
寝かせる場所はずっと一緒でリビングの明るいところでカーテン閉めるくらいです😅
プレイマットの一部分にイブルのマットをひいてあって、最近は眠くなると自分でぐずりながらそこへ行き寝てくれるようになりました😂
全然参考にならなくてすみません🙏

  • はじめてのママリクマ🔰

    はじめてのママリクマ🔰

    えー!自分から寝床に行くなんて、なんていい子😭✨
    最近夜まとまって寝てくれる(19時過ぎ〜4時くらい)ので、昼も寝てくれるようになるのを祈ります…

    • 12月20日
はじめてのママリ🔰

うちも寝室で真っ暗にしても30分できっちり起きます。
30分の壁という眠りが浅くなった時に起きてしまう現象があるようです💦
25分くらいからスタンバイして、もぞもぞしたらトントンすると再入眠してトータル1〜1.5時間寝てくれることが増えました😊

  • はじめてのママリクマ🔰

    はじめてのママリクマ🔰

    もぞもぞし始めたらトントンしたのですが、なかなか再入眠せず…もう少し頑張ってみます😭

    • 12月20日
はじめてのママリ🔰

夜と同じ環境で今が何時かわからないくらい暗い部屋で寝させてます。
30分〜45分はレム睡眠で眠りが浅くなり起きやすいそうです!
寝始め25分〜1時間経過するくらいまで起きる前からトントンし続けると寝続けてくれて、慣れてくると一度起きてもトントンすれば再入眠するようになりました!
私も短時間で起きてた時期がありましたがここ最近は30〜45分の壁、1時間の壁を乗り切ると、そのまま2時間以上起こすまで寝てます🙏

お昼寝は夜と違って疲れを睡眠圧として溜めて寝るのである程度適度に疲れてなかったり、逆に疲れすぎてると、難しいそうです。
なので、よく体をうつ伏せやら腹ばいの練習やらで動かしてあげて、できれば散歩で日光浴させたりすること、本人の活動時間を意識してお昼寝させることが大事みたいです。
睡眠コンサルタントさんからのお話です。

  • はじめてのママリクマ🔰

    はじめてのママリクマ🔰

    やっぱり30分で一つ壁があるんですねー。。2時間以上なんてすごい!

    朝昼でお散歩1-2時間、家の中でも寝返りしまくって活動しているのですが…体力もりもりなんでしょうか。。
    活動限界時間も意識して寝かせてます😭

    • 12月20日
ちゃむ

うちもその月齢の頃は20分とかしか寝てくれなかったです💦

でも寝る時は昼寝も夜も必ず寝室に行き顔が見えないほど真っ暗にして寝せてます!

  • はじめてのママリクマ🔰

    はじめてのママリクマ🔰

    寝室で寝かせてみます😭✨

    • 12月20日