※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

基礎体温で排卵時期が不安です。22ミリの卵胞がありますが、まだ排卵していないかもしれません。分かる方、教えてください。

15日にクリニックに行った時卵胞22ミリでした。
基礎体温はつけはじめたばかりなのでよく分からないです。
いつ排卵があるのか不安です、、
一応基礎体温載せておきます。
分かる方いましたら教えてください
まだ排卵はしていないのかなと思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

いつ排卵してもおかしくない状況ですので、変わらず2日に1回タイミングをとられると良いと思います😊

卵胞が20ミリを超えるといつ排卵してもおかしくないと言われています。
ただ、20ミリを超えるとホルモンが出て排卵されるという意味ですので、すぐ排卵される人もいればすぐには排卵されない人もいます。
排卵日を確認したいのでしたら排卵検査薬を使うのもアリだと思います。

高温期に入ると排卵したということが分かります。
人によって低温期の基礎体温の高さも違いますので、何度以上が高温期と言えるかは人によって違います。
基礎体温を付け始めたばかりのようですので、はっきりとまだご自身が何度以上で高温期かとはお分かりにならないと思います。
高温期と低温期では0.3℃以上差が出ると言われております。