※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

東京近郊の女の子が制服なしの小学校に通うことになり、スカート、スカッツ、キュロットのどれを買うか迷っています。スカートの下にはレギンスが必要でしょうか?

東京近郊の女の子、この春から制服なしの小学校に通います。

どんなボトムスで行ったらよいですか?
パンツスタイルは娘の好みでないので、スカート、スカッツ、キュロットのいずれかを買い足そうと思っています。
例えば、スカートの下はレギンス必須でしょうか?

コメント

みけねこ・ω・ミ🎀

入学楽しみですね😊
スカートやキュロットを履いてる子も多いですよ!
レギンスは高学年になる程履いている子が多くて
外での活動を考えると真夏でなければ履いた方が安心だと思います😊
暑くなってきたら一部丈スパッツで大丈夫ですよー!

はじめてのママリ🔰

求めている回答とズレていたらすみません💦
可愛らしい格好してる子や、ブランド物身につけてる子ほど不審者に狙われやすいみたいなので
個人的にはスカート履くならレギンス必須、ブランド物ではなくてしまむらとかで揃えるのがいいのかなと思います😊✨
校則は学校によって様々だと思います!

はじめてのママリ🔰


コメントありがとうございます!
とても参考になりました☺️

うにこ

娘の小学校の様子を見てると低学年はスカート率が高くて上級生になるにつれてパンツスタイルリスニングが高くなっている気がします。
娘は保育園でスカートもチュニックも禁止だったので、小学生になってからはほぼスカートやワンピースです🤣
お友達がスカッツを履く子が多いらしくてスカッツ買い足しました(全然乾きませんが💢)
インナーパンツがついていないスカートの時はレギンス履かせています。