※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

妊娠4週の時に、下腹部が痛んだり突っ張る感覚があることはありますか?HCGは131。風邪をひいている影響でしょうか。

妊娠4週0日でも、下腹部(主に右下)がたまに痛くなったり、下腹部が突っ張るような感覚になったりすることもありますか?💦
hcgは131でした!

娘からもらった風邪をひいているからでしょうか🥺
何とか順調に育ってほしい‥🥺🙏

コメント

みず🔰

妊娠 おめでとうございます👶

すんごい似てて
思わずコメントを…
わたしはhcg145でした

わたしも下腹部痛あって
突っ張るかんじ わかります😣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます☺️
    みず🔰さんも妊娠おめでとうございます!
    hcgの数値も近いですし、下腹部痛があって突っ張る感じまで同じだなんて嬉しいです🥺✨
    この時期は特に生命力を信じるしかないと思いつつも気になってしまって💦
    次はいつ受診予定ですか?
    私は26日に胎嚢確認に行きます☺️

    • 12月17日
  • みず🔰

    みず🔰

    わたし hcg高くて
    心配になりましたが
    近い人がいて よかったです😆

    なんか突っ張る感じしたときは
    ごめんねーっておなかに
    話しかけて 横になります(笑

    わたしは22日の金曜日
    2度目の採血で
    本来なら1/5が胎嚢確認なんですけど
    病院 年末年始で休みなので

    26日に胎嚢確認に
    来たいですって
    話してみるつもりです😆

    胎嚢確認 楽しみですね♥️

    • 12月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    前回妊娠時のhcgが236だった時は、目標が100だったと言われたので(今回は言われてませんが)なので、100以上あったので後は生命力を信じてみようかと思ってます🥺

    お互い痛みを感じた時に横になれそうな時は、横になってみましょう🥺

    次は22日に2度目の採血で見てもらえるんですね☺️
    何度も通院する大変さはありますが、毎週行けた方が先生に見てもらえる安心感もありますし嬉しいですよね✨
    私は今週は通院無しなので、26日が待ち遠しいです!
    お互い胎嚢を無事確認できますように♡

    • 12月17日
  • みず🔰

    みず🔰

    上のお姉ちゃんのときですね☺️

    そうですね☺️
    無理は良くないですよね💦

    わたしは体外授精してて
    移植一週間、2週間後
    胎嚢確認 心拍確認2週間連続
    してから 不妊クリニック
    卒業なんです☺️

    まだ 壁はありますが
    とりあえず26日ですね☺️

    • 12月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    私も体外受精です!(上の子も)
    心拍確認も2週間連続でしてくれるのは嬉しいですね!
    私は上の子の時どうだったか忘れてしまいましたが、その時は遠方だったのもあって、12週まで見てもらえれるけど通院が大変で9週で卒業して転院しました☺️

    そうですね!まずは26日ですね!
    お話できて嬉しかったです😊
    ありがとうございます!

    • 12月17日
  • みず🔰

    みず🔰

    そうなんですね😀

    わたしもクリニックまで
    1時間半くらいなので
    遠いです💦

    わたしも 仲間ができたみたいで
    嬉しかったです😆

    また報告きますー👋

    • 12月17日
  • みず🔰

    みず🔰

    こんばんは😀

    今日 気になってる産婦人科へ
    初診に行ってきました✨

    無事 卵黄嚢確認できました♥️

    はじめてのママリさんは
    どうでしたか??

    • 12月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    こんばんは☺️

    産婦人科に初診に行ってきたんですね😳
    そういう時って不妊治療をしていた病院には一声かけてから行く感じですか!?
    私まだ産婦人科も決めてないどころか、初診ももちろんまだ行けてないです😱

    卵黄嚢確認おめでとうございます💕
    私は26日に行った時、胎嚢を確認出来て、その中に卵黄嚢も小さく確認出来ました!
    ですが、胎嚢の横に絨毛膜下血腫があったので、それが今後吸収して無くなってくれたらいいなと願ってるところです💦
    血腫があると開業医では断られるケースもあるかもしれないから、次回の診察の時に先生に聞いてみてから産婦人科選びしたらいいかもって最後に看護師さんに言われた感じです🥺

    でも、とりあえずお互い無事確認できて良かったですね❤️
    体調はいかがですか?
    私は何となく気持ち悪さが出てきました💦

    • 12月28日
  • みず🔰

    みず🔰

    不妊治療クリニックで
    看護師さんに
    人気の産院で分娩予約
    埋まっちゃうんですけど
    って相談したら
    紹介状はあとから書けるから
    先にかかっちゃって
    いいよって言ってもらえて
    今日 行ってきました😀

    産婦人科では
    次 来るときは
    紹介状持ってきてねと
    言われました☺️


    はじめてのママリさんも
    26日に確認できたのですね!
    おめでとうございます🎉
    血腫が吸収されて
    なくなってるといいですね😣

    すぐおなかいっぱいになるので
    食べれないのと
    1日のうち何回か
    気持ち悪さが
    出てきました💦

    はじめてのママリさんも
    気持ち悪さ出てきてるんですね💦

    このまま つわりに
    突入するんですかね😭

    • 12月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうだったんですね!
    私も年末年始休み前に行っておけば良かったかなー💦
    ちなみに、次はいつ受診ですか?
    私は1/12で先すぎます😩💦

    ありがとうございます🥺
    下腹部痛あったら横になるように言われてます🥺

    気持ち悪さが出てるの同じですね💦
    お互い悪阻があまり無いといいですよね😭

    • 12月28日
  • みず🔰

    みず🔰

    わたしは育ってるか不安で
    産婦人科に話したら
    育ってるかみてもらいたいって
    理由でも 来ていいんですよ
    って言ってもらえて
    行ってきました☺️

    わたしは1/10診察です😀
    長すぎますよねー
    なんで 1/4から 開かないんだよー
    って思ってます🤣

    たしかに
    わたしも痛いときは
    横になるようにしてます💦

    おえっていうのはまだないけど
    なんか気持ち悪いってあります💦
    もうつわりおわり?!
    が 理想ですね😭

    また報告きますね😀

    • 12月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうだったんですね☺️
    1/10まで待ち遠しいですよね🥺
    私が通ってる不妊治療の病院は1/5からやってるんですけど、この曜日のこの時間だけ妊婦検診出来るって決まってて、1/11か1/12に来てくださいって指定されちゃって💦
    まずは1/5に見てほしかったです😰
    私も産婦人科の予約取っておこうかなと思って検索してみたら、1/4からやってるのにずっと埋まってて12や15日からじゃないと無理でした💦💦

    お互い気持ち悪い時や痛い時は無理せず過ごしましょうね😊
    また報告待ってます!

    • 12月29日
  • みず🔰

    みず🔰

    こんばんは😀

    妊婦健診はいつって
    決まってるんですね💦
    1/12まで 長いですね😭

    吐き気がけっこう
    出てきました🤢
    はじめてのママリさんは
    大丈夫ですか??

    • 1月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうなんですよ💦長すぎて不安です😰

    私も吐き気があって、まだ吐いてはないんですけど、食べても食べなくてもずっと気持ち悪くてゲップも出てくるし気持ち悪すぎる日々です😭

    • 1月2日
  • みず🔰

    みず🔰

    わたしも1/10 長く感じます😭

    一緒ですー😭😭
    つらいですよね😭

    炭酸水 ちょっと効果あるかもです💦

    • 1月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    辛いですよね😭
    飲み物色々試して水以外無理だったんですけど、炭酸水はまだ試してなかったので試してみます🥺
    食べ物も匂いが無理とか、食べた後に口にすごく残る気持ち悪い感じがして何か嫌だ‥ってなってきてしまい、もはや何が食べれて尚且つ口が気持ち悪くならないものは何だろう‥って分からない状況です😰
    色々試して良さそうなものを見つけなくては😭

    • 1月3日
  • みず🔰

    みず🔰


    はじめてのママリさんのほうが
    つらそうです😭

    これだ!っていうの
    見つかって 少しでも
    楽になりますように😭

    • 1月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます😭✨
    今朝は卵雑炊にしてみましたが、食べれたけど、食べた後が微妙でした💦
    今日は小まめに少しずつ食べてみることにして、1回の量を減らして過ごしてみようかと思います!
    それで気持ち悪さも軽減したらいいんですが💦
    みず🔰さんは今日いかがですか?

    • 1月3日
  • みず🔰

    みず🔰

    ちょこちょこ食べですね😣

    さっき 3度寝から
    起きました😅
    朝はまだ 大丈夫なんですが
    食べ始めると
    ダメですね💦

    • 1月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    私も先程起きて朝ご飯を食べたところです!笑
    分かります💦
    食べ始めると気持ち悪さ始まりますよね💦
    悪阻ない人が羨ましい気持ちです😭
    きっと赤ちゃんが育ってくれてるんだ!と思って今日も頑張ります💦

    • 1月3日
  • みず🔰

    みず🔰

    そうだったんですね😀

    そうですよね💦
    心拍確認できるための
    試練だと思って😭

    明日から仕事なので
    ゆっくりします☺️

    • 1月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    明日からお仕事なんですね!
    悪阻がある中、大変だと思いますが無理せずしんどい時は休めそうなら休んでくださいね🥺
    今日はゆっくり休んでください✨

    • 1月3日