※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

専業主婦の方の旦那さんが家事育児をどの程度やってくれているか気になります。自分の旦那はほとんど何もせず、友人たちの話を聞いて羨ましく思っています。

専業主婦の場合、みなさんどの程度夫に家事育児をやってもらっているのでしょうか…?

不倫されて離婚予定なのですが、その件で友人と話している際に家事育児の話にもなり
うちの旦那も家事全然やらないけど、掃除機とかペットの掃除はやってくれるよ!?と驚かれました。
うちの夫は結婚して10数年間で掃除機がけなんか数回やったかどうかです💦

トイレ掃除はやったことなし、洗濯物はたためない、干し方も雑すぎる、洗い物も洗い残しがあって汚い&何故かいつも全部洗わず残っている物がある、風呂掃除も手抜き、料理はできない、出先で子供を見てもらってても我慢できずスマホいじって子供放置、もちろん休みの日に何かを率先してやってくれることは一切なし
(↑※基本的に家事育児は私が全てやっていますが、時々こっちが忙しくて手が離せなくて夫は手が空いてるときや、熱があって体調が悪い時等に頼んだ結果こうなります。)

専業主婦だからこんなもんだろうと思ってはいますが、友人達の話を聞いてたら毎日やってもらってるわけではなくてもたまに旦那さん快く適度に手抜きさせてくれてるみたいで、思いやりがあっていいなーなんて思いました🥲

コメント

はじめてのママリ

25歳男性ですが結構なんでもやってくれます、、、、!!!
休日はほとんど半分半分です。
平日は私がなにか1つ家事を翌日に持ち越す癖があるので、できる時はやってくれます、、、(たいてい洗濯物畳み)
洗い物も余裕があればやってくれることもあります。

たとえ喧嘩してても家事はやってくれます。
やることやらないといけない!!!家が汚いのは嫌!!!!おかたづけしよ!!!っていっつも言ってます。笑

なんか珍しいタイプな気がします。ありがたいことです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うわー!素敵ですね😭✨
    うちの夫+10歳近いですが質問に書いたとおりなのであまりにもできなさすぎなんですかね…!?笑

    • 12月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いえ、夫の家事は、質より量なのです。全ては経験の上に成り立つものです!!!!!

    トイレ掃除や掃除機がけなんておめーこれどこ掃除したんだよ!?だし、
    干し方なんておめーこれじゃあ一張羅が台無しじゃあねえか!だし、
    洗い物も洗いたくないやつ(水筒とか白色トレーとかまだスープ入ってる鍋とか)はやらないんで、おめーはなんでも中途半端だな!?だし、
    風呂掃除も浴槽の内側だけサッとでてっきとうでおめーこれに湯船はるってのか!?だし、
    料理はできない(まじでできない)いやおめーレンチンくらいできんだろ!?だし、、、、
    言いたいこと山ほどありますけど、気概をかっています。😂
    いいんです。やってくれるだけで。うん。やってくれたら、ありがとう大好き💕結婚して💕って言っとけばまた気が向いてやってくれます。

    ちなみに結婚当初はなーーーーーんにもやってくれなかったしできませんでした!!!!!私も夫も実家住みで一人暮らし未経験で家事スキルゼロでしたが!!!
    私は調べてやればそこそこなんでもできるのに対し!!!夫は!!!ぼーーーーーーっとしていたので!!!いつでも怒りの鉄槌を下してました😂😂😂
    デキ婚なんで結婚当初はまじ辛かったです、、、😂😂😂😂
    やはり大切なのはコミュニケーションじゃないですかね、、、、
    あとは80歳まで一緒にいる覚悟があるのかどうか、、、、
    お互い愛らしくいられるかどうか、、、、

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは夫が不倫して、それをきっかけに人間性のおかしさが色々判明したため再構築も無理なので離婚する予定なのでもう今更なんですけどもね😂
    今までも何度言ってもちゃんとやってくれないし、決まりも約束も最初だけしか守らず結局破るのでもうそういう人間なんだと思います🥲

    • 12月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうでしたか、、、今までお辛かったですね。
    そんな人間を近くに置く必要ないので離れる覚悟ができていてよかったです。幸せに一歩近づきましたね。

    馬鹿に金と暇与えるとだめですよね。決まりや約束ってのはよくわかりませんが、結局はそこなのかなって思いました。

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、早く解放されたいです😭

    決まりや約束というのは、お金の管理は私に任せたくないみたいで夫が管理してたんですが、
    夫がとにかく漫画を読むのを我慢できない人で、毎月カツカツだった時期に隠れてクレカのリボ払いで毎月漫画に課金しまくって、
    毎月買うのでリボ払いの返済が全然なくならないという事態になったことがあり…
    話し合って月に3000円までって決めても結局最初だけでしばらくしたら隠れて1万とか漫画買ってて😅
    他にも約束というか日常の細かいこととか色々ですね💦
    こうだからじゃあこういうときはこうしようか〜って話し合っても最初だけで結局やらなくなるんですよね💦

    • 12月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なんですかそれやばすぎ!!!!
    私もお金があったら無限に漫画買いたいですが、そんなのにお金使う余裕ないのでマガポケで1日一話って感じでやってます!!!!
    旦那さんくらいアホで馬鹿になりたい!!!羨ましい!!!!
    まぁでも借金してまで買っちゃうのは病気なんで精神科医おいでくださいって感じですね🫣🫣🫣
    大人の発達障害なんだろうか、、、、、。

    まぁそんなやつのこと忘れて楽しく人生やっていきましょう!

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりここまでくると病気を疑いますよね??😅
    出先で子供がおもちゃコーナーを見ている間に私が幼稚園で使うものを探すことになり、夫に子供を見ててもらったら
    ちゃんと見ていなくてスマホで漫画読んでました…
    もちろん家でも漫画ばっかり読んでました笑
    私も漫画は好きなので面白いのは分かるんですが限度がありますよね。
    当時は夫に好きって気持ちもあったし、夫は漫画か映画くらいしか趣味がないのでそれを完全に規制するのは可哀想かなと思って諦めてましたが…。
    不倫後の話し合いも向こうの考え方がおかしくてまともに話し合うこともできず、多分発達障害あると思います…💦
    なので再構築も無理だなと思い離婚の準備進めようと思ったんですよね。

    ほんとですね!まだ子供が小さいうちに早めに気付けて良かったとポジティブに考えようと思います!🥹

    • 12月17日
ままり

基本的に家事は私ですが、旦那は料理が好きなので料理はできる時は結構やります。他のことも全部出来ますが私が専業なので家事は私の仕事だと思ってます。
育児は旦那が仕事中は勿論私ですが、家にいる時は完全に折半です。オムツ替え、お風呂、ご飯、歯磨き、遊び、全部協力してやります。ただ寝かしつけは私がやらないとグズるので私がやる事が多いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育児もほぼやらないですね…
    赤ちゃんの時の沐浴だけやってくれてましたが…
    仕事から帰ってきても休みの日も基本的にソファから動きません🥲
    何をやっても最初だけで長続きしないし、いい歳して自分のことばっかり考えて幼稚な人だったんだなあと最近になって気付きました😭

    • 12月17日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね…我が家の認識では家事は専業主婦の仕事、育児は親の仕事なので半々でやるのが当たり前だと思います🙃
    育児も仕事ですよ。旦那さんは職場で自分の仕事を他の人に放り投げて座ってるだけなんですか?職場と家、場所が違うだけでやってる事はそれと同じだと思います。はじめてのママリさんに自分の仕事放り投げてるだけです😇

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少し前にあったことなのですが、私が洗い物でリビングにいない時に娘(幼稚園児)が何かしたらしく
    夫がソファに座ったまま「やめな」とか「ダメ!」と言っていてしばらく続いていたので何があったのかと見に行くと、

    娘が飲み物をストローで飲んでいたのですが、ストローが飲み物に対して短くて出てこなくなってしまったのを頑張ってなんとかしようとしていたのを
    夫が勝手に遊んでいると思い込み怒っていたことがあったんです。
    ほんの少しソファから動いて娘の隣に行ってどうしたの?と聞けば分かったことなのに、面倒でソファから動かないでただスマホ見る片手間に怒るだけ…。育児以前の問題で呆れます…。
    悪いことしてなかったのに娘が可哀想でした…😢

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

旦那家事育児完璧です👌
パパっ子したくて平日は仕事から帰ってきたら子どものお世話すべて丸投げしてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えーー!奥様から家事育児完璧って言われるほどなんてすごい!
    皆さんちゃんと支えあってるんですねぇ🥲
    やっぱりうちの夫は思いやりがないから不倫なんかするんだろうなと納得です🤣笑

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    逆に私がズボラすぎて専業主婦なのに何してるの?と怒られてます🥹笑
    うちの旦那も家事育児はできてもわざわざ嘘ついてパチンコ行ったりして思いやりは感じられないのでそのうち浮気するんかやって思ってます😮‍💨

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元々家事育児お好きな旦那様なんですかね?💦
    嘘つかれるとほんとに信用どんどんなくしますよね…。
    うちもすぐ言い訳したり嘘ついたりするのでもう何も信用してないです😭

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

生後7カ月の娘がいます。
旦那は家事、ほぼしないです😇
しても娘のお風呂だけです。
何故か風呂だけは入れたがります。
洗濯料理、掃除なんてもってのほか。
トイレも💩まみれのまま放置。
もう別居したいくらいです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お疲れ様です😭
    うちも子供が赤ちゃんの時の沐浴だけは何故かやりたがってやってました😂
    今別居してて完全ワンオペですけど、元々ほぼなにもやってくれなかったので夫いないほうが楽です笑

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え!別居最高じゃないですか!
    理想は、別居しながら毎月生活費惜しみなく貰うことです😇
    でも前に別居したいと言ったら生活費は最低限しか出さない、その他は自分で働けと言われました。クソ

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いやほんとずーーーっとこの生活できるなら最高なんですけどね…!
    新築建てて半年で不倫されたんですけど、家売るとかなんとか言い出したのでずっとは居られなさそうなんですよね〜残念🥲笑

    • 12月17日
♡Mママ子♡

家にいるなら我が家は基本的に育児は夫です!
夜ご飯の片付け終わってからは私のフリータイムなのでお風呂、寝かしつけは夫です😊
長男出産してから基本的には休みの日は私が最後まで寝るので休みの日は毎週夫が掃除機かけて朝食準備して公園行くので私は見送って朝ごはん食べてゲームして過ごしてます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちゃんと役割分担されてて素晴らしいですね😭✨
    うちなんて休みの日はソファとテレビ占領してスマホで漫画読みながらDVD観たりしてるくせに、自分の時間ないってキレられました。
    幼稚過ぎてほんと呆れます😭

    • 12月17日
deleted user

家事はできないです笑笑
私も自分のやり方があるから下手に手を出すくらいならやらないでくれって感じです🤣
けど育児はやってくれてます!
基本仕事で帰りが遅いですが月から土曜はできればお風呂、寝かしつけは一緒にしてくれてます💤
休日は子供とドライブしたり公園行ったり私がいなくてもなんとかなります💪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります、家事は私もかえって手間になるのでほぼ頼まなくなりました🥲
    うちは夫一人でずっと見てるのが無理なのか、私が用事があって見てもらってる間わざわざ義実家行ってお義母さんに面倒みてもらったりしてて
    マザコン気味だし一人で子供見ることもできないしで呆れます😅

    • 12月17日