
5歳の息子が急に鼻血を大量に出し、止まらなかった。最近だるさや眠気があり、心配。耳鼻科や小児科にかかるべきか悩んでいる。
5歳の息子ですが、さっき寝ていて急に起き、鼻血を大量に出しました。
30分ほど止まらずびっくりしました。
おとついにも保育園で大量に出たそうです。
口からもポタポタと出てくるし、止まらないし、泣き喚くしパニックでした…
なかなか止まらなかったのは、後で調べたら私の止血方法が間違っていたのもあると思います💦
最近だるい、眠いとよく言っていて他の病気⁉️と不安で心配になり眠れません。
こんなんで耳鼻科や小児科かかるのは大袈裟でしょうか。
鼻血をよく出すので検診の際に聞いたら滅多なことはない、大丈夫と言われました。
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月, 6歳)

ママちゃん
鼻血よく出して止まるの時間かかるときは耳鼻科とか行った方がいいと思います😀
ウチの息子も毎日鼻血出すときあって耳鼻科に行きました。
ウチは鼻が傷付いてるのに、寝てるときとかに触って傷口から鼻血がまた出るってパターンでした。

はじめてのママリ🔰
心配なら絶対行ったほうがいいですよ!!
なにもなく無事ならそれで一安心で終わりですが、なにか違う病気なら少しでも早く見つかったほうがいいですしね💦
全然大袈裟じゃないと思いますし、ママの不安を取り除くのを優先してほしいなーっと思います。
因みに私が同じような事が起きたら旦那叩き起こして夜間救急に行くレベルの心配症です💦

よな
他の方と同じく心配なら行った方がいいですよ🥺!!
私も小学生の頃、鼻を刺激するようなことはしていないのに、寝ても、本読んでても、人と話してても急にぼたぼたーーっと鼻血が出ることが2週間ほど続いたことがあります!母に連れられて耳鼻科受診したら、鼻の血管が成長についていけてなく、とても脆い状態になっていて、鼻かんだり、血流がよくなるだけで、血管が破れ鼻血が出ると言われました!

はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございます😭止まらない血を見たらびっくりして心配で💦
皆さんの意見を聞いて明日耳鼻科にかかろうと思います。
ありがとうございました🙏
コメント