
自分の情けなさに引いてます…。水曜日にインフルエンザを発症し、熱が上…
自分の情けなさに引いてます…。
水曜日にインフルエンザを発症し、熱が上がってきたので在宅勤務の仕事を早退しました。
早退した後は保育園のお迎えまでゴロゴロして過ごしました。夕飯は出前。
木曜日は子供も発熱があったのできょうだい共に保育園を休ませました。私は発熱がピークだったので仕事は休み。たまたま在宅勤務していた旦那に全投げして、ほぼ寝て過ごしました。
金曜日は午前中だけ子供みながら在宅勤務をしてましたが、熱が上がってきたので早退。午後休みをとってくれた旦那に頼りきり、夕飯作り以外ほぼ寝てた気がします。
そして今日、天気が良かったですが家族全員ダラダラして過ごしました。たぶん全員インフルなので自宅待機は仕方ないですが、体調不良にかまけて?おうち遊びもあまりせず、テレビやYouTubeに頼りきり罪悪感…。お昼過ぎまでは子供たちと遊んだりダラッとして、下の子と一緒に夜まで😂お昼寝しました。夕飯はかろうじて作りました。
万全ではないですが流石にかなり回復したので無駄だったとは思わないですが、振り返ってみると怠けすぎで、自分に引いてます…。もう少しできることあったやろ…って。
高熱でもワンオペで頑張ってるママさんも多いでしょうに、家族や職場に甘えっきりの自分が情けないです。
旦那や職場への感謝と、自己嫌悪や罪悪感でいっぱいです😔
旦那や職場の方が体調崩した時には、精一杯恩返ししていきたいです。
(ちなみに病院を受診しようとしましたが、発熱外来は受付拒否、予約いっぱい、初診受付拒否、定休日、インフル拒否などで全滅し諦めました。)
- はじめてのママリ(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント