※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❀
お金・保険

5人家族で収入26万円、支出が食費や日用品で大変そう。ボーナスで貯金中。アドバイスをお願いします。

5人家族です
小学生2人、年少1人。

給料天引き分引かれ26万手取りです💦
一馬力💦

いつもどんぶり勘定で…リアルな現在の毎月支出
書いてみました

食費、日用品、絶対これより上回ってます😱

アドバイス頂ければ嬉しいです。

ボーナス分で貯蓄してる感じです💦

コメント

deleted user

手取りに対してローンが高いですね…
でももう致し方ないのでお小遣い減らすとか…ご主人3万のお小遣いは家計状況見ると多過ぎかなぁと感じます。

我が家も子供3人で上は中学生なんですが、これからどんどんお金かかりますし、趣旨と違うかもしれませんが奥様も働いた方がいいように感じました。

  • ❀

    手取り38万からのローン8.5万高いかなと思ったんですが、賃貸でも周辺9万です😱

    働くために来年手に職つけるために1年は学生です😭頑張ります

    • 12月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    これから働く予定であれば今は我慢で、お小遣い減らすのがやはり得策だと思います。

    私も国家資格持ちで正社員勤務してます。お互い頑張りましょう。

    • 12月16日
はじめてのママリ🔰

ボーナスでいくら貯蓄出来ているかにもよると思いますが、お子さん3人いてこの金額なら充分だと思います。

どうしてもと言うならコープとお小遣いですかね。
ご主人月38万は稼がれているので、お小遣い削るとモチベーション下がりそうですが、、。

支出を下げるのは難しいので、共働きをして収入をあげるしかないと思います。
奥様が働かれる予定との事ですので、それまでの辛抱だと思います。
資格の勉強頑張って下さい✨

はじめてのママリ🔰

削るとしたら、ご主人のお小遣い、習い事、食費ですかね💦

  • ❀

    削るとこはが、、、ないんじゃないかと働くしかないですね

    主人のお小遣い3万は昼ご飯含めなので、、実質15000円くらいだと思います😱

    • 12月17日
初めてのママリ

給料の1割をお小遣いにしてるので2.5万でもよさそうな、

奥さんのお小遣いも半分に減らすかですかね🤔

  • ❀

    主人の3万の小遣いは昼代含めなので実質15000円が夫の小遣いです💦

    • 12月17日
かおちゃん

削るなら
食費、お小遣い、保険見直し
くらいですかね?
あと主さんが働けるなら
パート勤務とかもいいと思います!

  • ❀

    もう早く私が働くしかないですよね😭とりあえず来年1年だけの家計簿になります

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

コープ必要ですか?
お試しで使ったことありますが、あったら便利・無くてもやってけるって感じでしたが💦

  • ❀

    やっぱり必要ないですよね💦

    買いたい商品があり解約ためらっています、それがだめなんですよね💦

    • 12月17日
deleted user

天引きの保険は生命保険とかですか?

  • ❀

    生命保険です!!

    • 12月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    保険がかなり高いかなと思います。相当な額をかけられてるのですか?

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

車の保険は何台分ですか?
もしかしたら、ネット保険の方が安いかもです!

ご主人の保険高すぎなので減らした方が良いと思います。

日用品も減らせると思います👌

あとは、世帯手取りの1割がおこづかいが妥当なので、
2人で3万くらいにした方がいいと思います😌

  • ❀

    一台分です!事故して保険料があがってしまいました💦

    旦那様の保険料みなさんどれくらいなんでしょうか、、気になります😳😳

    • 12月17日
ママリ

お子さん3人で上が小学生ですもの。
38万円くらいがいわゆる手取りなのかと思いますが、
足りないですよ💦

こんなに物価高ですし、
習い事も増えてくる歳ですし、
38万円で生活できていることがすごいとさえ思います!

強いていうなら水がもったいないですね😱

  • ❀


    水は水道代のことなんですが2ヶ月に一回15000なので月でいうと7000円代です💦💦高い地域なのかな💦💦

    • 12月17日
ままり

手取り28万の夫ですが、お小遣いは月2万です!

  • ❀

    3万の小遣いの中に昼代も含まれてるので、実質15000です💦💦

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

うちもそのくらいです。
ただローンない➕子供2人なので余裕あります。
その状況なら奥さんが働くのが1番ですね。

  • ❀


    働くの一択だなと今おもいました💦💦

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の方が水道代高いと言っていますが、水道代も同じくらいです。
    これは地域差なのでしょうがないのでどうしようも無いですよね💦
    大変ですかほんと働いて収入あげるのが1番ですよね💦

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

うちは正社員共働き、時間ないのでコープ利用していますが、専業主婦の方なら、断然スーパーで買われた方が節約できますよ💦

ママリん

うちは家族四人ですが水道代ここまでかかりませんよ!

  • ❀

    月7000円代です。2ヶ月に一回請求で15000です💦高いですよね🫣

    • 12月17日
  • ママリん

    ママリん

    うちも2ヶ月分ですが一万行かないです!

    • 12月17日