
今年は体調不良や子供の問題で負のエネルギーが続いている女性。ポジティブに生きたいが、立ち直り方や子育ての楽しみ方についてアドバイスを求めています。
ポジティブに生きたいです😭
今年一年、ずっと体調不良に悩まされたり、子供のことでも悩んだり負のエネルギーがずーと続いてる気がします😭
5月〜9月頃まで子供の溶連菌とか自分たちのコロナとか、家族全員インフルとか...
12月に入って私は先週胃腸炎、鼻風邪、また今週胃腸炎のぶり返し...
弱りすぎてて嫌になります😭
心配性なところがあるのでこんなに具合悪いとなにかの重たい病気?とか考えてしまう癖もあり...
今年は旦那も仕事忙しくてワンオペ気味で、子供も4歳で反抗期で日々喧嘩みたいになったりして、多分私のキャパオーバーなんだと思います💧
自分を変えたい!もっと楽しくいきたい!と思うんですが、けっこう負のエネルギーがあるとなかなか振り払えなくてズルズル考え込んでしまいます🥲
なんか悪いことばっかりくる!辛い!って思って落ち込んでる時、どうやって立ち直ったりしてますか?💦
参考にさせてください😭
あと子育てが楽しくできる方法とか皆さんの意見知りたいです!💦
- りらくま(5歳9ヶ月)
コメント

ママー
私元メンヘラ、夫合理的なAI。
夫曰く、暇なんじゃない?何かしたら?だそうです🤣
我ながら暇なんだと思います。
病むって暇じゃないと病めませんから。
あとは幼少期からの思考の癖ですよね。
私自身はもはや悩むのが趣味だなーと思いましたw
長女がテストの点が悪すぎて、家庭学習どのワークを使うか五日ぐらいずっと悩んでましたw
楽しく生きる秘訣、考えても解決しないことは考えないですかね。
無駄なことは考えない。
多分我々悩んでる時間が好きなのかな?と思ってますw

ママリ
分かります。
子供にイライラしちゃうの本当嫌ですよね涙
今日は絶対怒らない、優しくする、優しく怒ると心に決めたすぐに怒ってますwww
体調悪くなるのもめっちゃ分かります!
変な運気?とか思いますwww
気の流れ悪い!掃除しよ!とか換気!とかとにかく掃除して環境整えてやる気スイッチ入れてます笑
生理前とかどうでも良いこと気にしたり不安になったりイライラするのでコントロール難しいです💦
私はとにかく夫になんでも話して聞いてもらう!買い物する!が今の所ストレス発散ですwww
-
りらくま
まさにそれです😭
今日は怒らない、イライラしない、楽しく過ごす!と決めたそばから怒ってます😂
それもまあ小さなイライラが積もり積もって...ではあるんですが💦
旦那から沸点が低いって言われました🥲
部屋の掃除もありかもですね❗️
環境変える!やれることはする!みたいな。
もう悪い運気あっちいけー!って思ってます😂
そう、旦那でも誰でも話を聞いてもらうって重要ですよね...うちはここ最近、旦那の仕事が忙しくて話あまり出来てないので、それで悶々と1人で子供と過ごして子育てに悩んでいるのかもです😭
買い物私もしちゃいます!
たまには一日中、自分のものだけ買い物する日作りたいです😢- 12月16日

あやせ
身体がそもそも疲れてらっしゃるんだなぁって思います😣
毎日本当に頑張ってますね😣!!おつかれさまです!
私は疲れたらとにかく
早くねます!!😂
-
りらくま
そうですよね😭
こんなに体調くずすの身体からのSOSって感じですよね💦
子供1人なんですが、もうバタバタで...キャパオーバーって感じです🥲
ありがとうございます😭
誰かにそんな風に言われることないので心に沁みます!
そうですね。寝る、とにかく休息して整える!も大事ですよね😭- 12月16日
りらくま
そうなんですよね😂
本とかでも考えて悩む時間があるからそうなっちゃうって書いてあったので、悩む暇がないくらいなにか没頭するものがあれば😭
幼少期からの思考の癖、もあると思います💦
考えすぎて凹む...立ち直り遅い...みたいな。
考えても解決しないことは考えない、たしかにそうですよね💦
余計に不安要素を考えるからネガティブになる、起こってもみないことはもう考えない!ってことですよね...
悩むの本当疲れちゃったので、思考変えていきたいと思います😭