※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とと
子育て・グッズ

発達遅滞とはどういうことなのでしょうか、療育に行っても伸びることはないのですかね😞

発達遅滞とはどういうことなのでしょうか、
療育に行っても伸びることはないのですかね😞

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園と療育併用させてからめちゃくちゃのびましたよ!

  • とと

    とと


    発達遅延と同じ感じなんですかね?😩 なんか名前が色々あって分からず🫨😱

    • 12月16日
deleted user

発達が人よりちょっとゆっくりなので、普通が1→5→10で伸びるなら発達遅滞は1→3→5とかってことですかね😢(うちも発達遅滞ですよ!

それを療育行くことによって1→4→6にしたいな!ってことだと思って療育かよってます。ただ完璧に追いつくことはないような気がしてます、、💣

  • とと

    とと


    なるほど、、お子さん今いくつですか?🥺

    • 12月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    3歳0ヶ月です!2歳4ヶ月から療育通ってます。ほぼ発語ゼロだったのが急激に伸びて今2語文喋ってます!活動も1ヶ月前まですごい伸びを感じでたんですけど、最近イヤイヤ期がパワーアップしたのか30分の活動の半分以上をゴネまくって終わってて一進一退です、、笑

    • 12月16日
  • とと

    とと

    それはすごいですね!🥹
    なんか健常児見てるとホント焦りますよね💦 私も療育早めに始めさせようと思います😩

    • 12月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    焦りまくりで辛いですよね、、お子さんに合う療育が見つかりますように。頑張りましょう😢

    • 12月16日