※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

絵本の読み聞かせで子どもが発言する時の母親の対応について教えてください。

絵本の読み聞かせをしている場所に行く時、母としてどう対応したら良いのでしょうか?

今日行ったことない所の児童館に初めて行ったのですが…
上の子は読み聞かせで色々発言します。

発言することは良いとして、なんかすいませんって気持ちになってしまいます😂
そして読む人から、いいんですよ!良いことなんですよ的と前に言われたことがあるのでそう言われるのもなんとなく想像つくのですが…
自分の子だけ色々発言してたら母として黙って見てていいんですかね?💦
例えば虫の名前が変わるたびにこれ知ってるよとか見た場所とか喋り始めるのでヒヤヒヤしてしまいます😂

そして後ろにお子さんがいるのにギリギリその子絵本ちゃんと見えてるかな?💦大丈夫かな?って私が心配になる感じの位置に息子が座る位置を変えたりします💦

色々注意しなかったら親何してるんだってなるだろうし
でも細かく茶々入れるとそこまで気にしなくていいのにって思われそうで😢ちょうどいい母の対応を教えてください🙇‍♀️

コメント

うさこ

読み聞かせボランティアやってます😊
小学生でもいろいろ発言するお子さんはいますし、私としてはウェルカムです❤️というよりそんなことを想定して読んでいるので、反応も汲み取りながら読みますよー!そのままで大丈夫です🙆‍♀️

ただ前に出て立ちあがっちゃうときだけ「お座りして聞こうねー」とか「他のお友達見えなくなっちゃうよー」ぐらい声かける感じでいいんじゃないでしょうか。

個人的にはそういう場で物怖じせず発言できること、絵本に興味があるのはとっても良いことだと思うので、このまま成長してくれると嬉しいです!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    回答ありがとうございます😭
    読み聞かせてくださる人のお話が聞けて嬉しいです☺️

    文がいけなかったのですが、後ろにお子さんがいるのに…というのは息子はずっと座ってはいるのですが、数人しかいないのに座ってる子がいる前のへんに座っちゃって、その後自分でまた移動してたのですが、それもまた後ろのへんにお子さんがいて、座ってるんですが見えてるかな?大丈夫かな?と息子の座る位置が気になってました😂

    年齢も息子より下の子だったのでその子絵本ちゃんと見えてるかな?大丈夫かな?と思っていました🥹

    ありがとうございます😭
    立った時は注意して、このまま見守ろうと思います!

    • 12月16日
いちこ

仕事で未就学児にたまにしてますが、読み聞かせする側からしたら反応してくれるのすごく嬉しいですよ☺️
立ち上がるのが不安なら、後ろに座るとか端っこに座ってみるのはどうでしょう?
読み聞かせしてても動いてウロウロしてみたり、おもちゃで遊んだり、絵本の前に来たり…色んなお子さんいますから😊そんな気にしなくて大丈夫ですよ。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    回答ありがとうございます😭
    読み聞かせしてくださる方の意見嬉しいです😭

    息子は立ち上がったことはないのでそこは不安ではないのですが、今日は息子が息子より年が下の子の前のへんに座ったので、息子前のへんに座ったけど大丈夫かな?💦ちゃんと見えてるかな?と心配になりました💦

    私はその時おむつ替えに行っていて、戻ったらもう始まっていたので次そういう機会があったら後ろや端に誘導してみようと思います!

    ありがとうございます😊気にせず行こうと思います!

    • 12月16日