
頭金なしで家を購入された方いますか?低金利で頭金にこだわらなくても良いかもしれません。現在の家賃は112,000円で、10万円のローンは支払えます。
頭金なしで家を購入された方いますか?
先月籍を入れてこれから家計の貯金をしていきたいところですが、数万円しかできそうになく旦那今年40になるので
最低でも五年後には家を買いたいですが、五年で貯まる金額なんて頭金にもならない…
今は低金利だから、頭金にそこまでこだわらなくてもっていう記事を目にしたので希望をもって質問させていただきました。
ちなみに今は家賃112000円ですので、ローンは10万くらいなら払っていけます。
- ままり(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

あーか
友達のところの話ですが、旦那さんの年齢、年収を考えたらフルローンだと銀行がお金貸してくれなかったって言ってました!!
確か旦那さん40ちょいだったと思います。

skyg
うちは旦那が38で昨年家を買いました!
中古ですが。。
頭金なしのフルローンで買いましたよー。
-
ままり
そうなんですね❗️でもまだ38歳ですもんね🌟中古でも立派ですよ😋
うち、今年40なので…(>_<)- 3月7日

シマトラ
上の方も言ってますが40越えての住宅ローンはキツイですよ😵
私の友人も旦那さんが40越えてのローンでしたが、会社員ではなく飲食店経営だったのでくめたと言ってました。
普通の工務店に依頼すると頭金ないと厳しいと思いますがハウスメーカーの物件であれば最初に頭金無理ですと話されたら大丈夫だと思います。
-
ままり
やはり現実は厳しいですね、まぁそうですよね❗️💦
今は貯金ない状態なので五年で頑張って多少なりとも頭金貯めれるように頑張ります(>_<)
旦那は自営業なので、定年はないですが、
会社員より信用はなさそうですよね…- 3月7日
-
シマトラ
ええと、5年後はもっと厳しくなるのでなるべく早くのほうがいいですよ😅
友人は飲食店経営でしたがチェーン展開している店舗の店長だったのでいけたみたいでしたので。
めぐさんの旦那さんがどんな業種の自営業かわかりませんが、私の実家は工務店でしたが30なったばかりの兄はローンが組めずに大変でした。
工務店に頼みたいというのであれば貯めてからのほうがとなりますが特にこだわりがないのであれば今から動かれたほうがいいと思います。- 3月7日
-
ままり
うちは土方とかではないですが、
俗にいう一人親方みたいな感じです。
五年後というか年々厳しくなるのはわかってるので、一年でも早くうごきたいですが、旦那が全然危機感なくて(>_<)
個人年金や学資保険も私が勝手に資料請求して決めてます💦
今の賃貸が、30年7月までなので、
子供産まれてちょっと落ち着いたら、まじめに話し合いたいと思います(>_<)
工務店かハウスメーカーかは、ちょっとどう違ってどっちが良いかとか全然わからなくて
買える方でいいかなって感じです💦- 3月7日

みゆ
土地安い地域ですかね?
ローンの額にもよりますが、友だちが旦那さん35歳でギリギリ35年のフルローン大丈夫だったと言ってましたよ!
40歳なら年数が短くないとローン審査おりないかと…
うちはまだ30歳だったので、審査お願いしたとこすべて大丈夫だったので、頭金ナシ・ボーナス増額ナシですが、なんだかんだはじめに300万くらいはかかりました(^_^;)
-
ままり
土地は安くないです…埼玉県田舎のなのに浦和なので都内の市より家賃や土地は高いです…
でももし購入するなら、浦和は高いのでもっと埼玉の田舎に行くしかないかもです。
浦和周辺以外は安いとおもいます。
そうですよね…籍いれたばかりですが、
先が暗いです(>_<)- 3月7日

さゃぼ
ウチフルローンで購入しましたょ!
地域にも寄るとは思いますが月10万払われてるなら、マイホーム夢じゃないと思います✨
ちなみに旦那25歳で1人名義、月75,000でマイホーム購入出来ましたよ!!
最近はフルローンの方が多いとよく聞きますし、今の家賃を払い続けながら貯めるのは結構勿体無いと思いますょ
-
ままり
いやほんとにそうですよね(>_<)
今、11万2000円払ってます。
旦那さんお若いからじゃないですか?😊
お若いのに立派です!
収入が少ない方なわけでは無いですが、支払いと家賃とで貯金にまで回らなそうで💦- 3月7日

ゆに
去年建売住宅買いました^^
頭金なしのフルローンです!
-
ままり
おめでとうございます😋旦那さんはお若いですか?
- 3月7日
-
ゆに
21歳です^^
- 3月7日
-
ままり
わっか!!
その歳で家買うなんて偉いですね❗️- 3月7日
-
ゆに
アパートの家賃払うなら
買った方がいいねってなって買いました><
前住んでたアパートが家賃¥69000
で今回購入した家が毎月¥58000なので
少しですが楽になりましたよ^^- 3月7日
-
ままり
かなりお安いですね!
住んでる場所によるんだろうけど、うち今マンション賃貸11万越えです(><)- 3月7日

海人☆
旦那31歳で建てましたが、35年で月々10万支払いだとローン3千300万がギリギリだと言われましたので、差額は現金で払いました。
建てるとなると、それなりに現金が必要になるかもしれません。建てる前の土地の改良費(地盤調査?)はローンに組めないと言われ、何もやらなくても確か50万から、杭みたくコンクリートを流さなければならないと200万位かかると言われました。
ご主人の年齢を考えると、多分35年のローンは厳しいかと思いますが、頭金なしで支払いを10万にするには家の価格次第でできるんじゃないですかね?
-
ままり
年齢的によくて25年かなとおもっています。
家以外にもお金かかりますね色々と。
無いよりマシなので頭金少しでも貯める良いうにします。- 3月7日

退会ユーザー
ローン額や地域にもよるんですかね?
我が家はこれから着工で35年フルローン組む予定です。今年40歳です。仮審査も通り、株式の現場仕事ですが勤続年数や年収から見てどこのハウスメーカーや工務店からも大丈夫と言われましたよ。
ただ頭金を入れる貯金はありますが老後資金も考えなければなので、フルローンにしています。私も子供が幼稚園後には仕事をするので、あとはそこからの貯金額を計算しながら繰り上げ返済していく予定です。
今後の数万の貯金、そして今の預貯金・貯蓄額でローンが組めるのか?だけでも調べてみてはどうでしょうか?
消費税、ローン減税、オリンピックなどの事を考えたら私は早い方が良いと思いますよ。
-
ままり
旦那さん40歳で35年フルローン組めたのですね❗️
うちは比較的土地は高い地域ですが、
年齢的にもローン的にも厳しいので
少し不便でも離れたとこになりそうです。
そうなんですよね、老後も心配だし貯金は残しておきたいですよね💦- 3月7日

ブイ
うち、頭金なしで旦那43の時に建てましたよ(*Ü*)
フルローンです☆
頭金は入れてないけどちょこちょこ現金が必要だったので100万程は建てるまでにかかりました(^^;;
会社が大手、過去3年分の源泉徴収票も提出して年収の6倍借りました(*Ü*)
年齢が年齢なので早めに建てるのをオススメします(´・_・`)
-
ままり
43歳でフルローン組めたのですね❗️
少し希望が見えました😊
ほんと、年齢に文句をいっても仕方ないけど、、ため息しかでません😥- 3月7日

らん
買うメリット買わないメリット両方あると思います。
うちは昨年40過ぎで住宅購入しました。まず、電気代が倍以上になりました。うちはかなり節約してる方ですが。
固定資産税も毎月積立てで用意していってます。カーテンやら何やら、家に合わせて買い足さないといけないものは以外とたくさんありました。引っ越し用にかなり少なく見積もっても30は使いました。
ローンのことしか考えてなかった旦那は、今になって色んなお金がかかることに気づいてました。前からわかってることなのに…。
でも、めぐさんは家賃それだけ払っていけてるなら大丈夫かもですね!ちなみに収入はおいくらですか?少なくとも100は用意しておかないと引っ越しなどにも必要ですよ!
ままり
フルローンとは頭金なしということですよね💦
まぁ普通そうですよね、若い方ならまだしも。
500万円くらいでも、頭金あるだけ違いますかね?
あーか
ローン組んだとして返済のめどは立てられますか??
物件の金額次第ですが、月10万以上の返済になるだろうし光熱費も今よりかかると思います!
ボーナスつぎ込むにしろ貯金もしたいでしょうし、マイホームとなると家具とかでもお金かかってきますよねo(>_<*)o