
つわりでつらい状況。子供3人欲しいけど諦めかけている。同じ経験の方いますか?
子供3人欲しかったけど、つわり中の上の子が可哀想で諦めないといけないかなって思ってます。
同じ方いますか?
娘のとき産むまで吐いてて初期と後期で入院してるので2人目も厳しいかなと思ってたんですが、今回娘の希望もあり2人目妊活に踏み出せました。
が、やはり今回もつわりが重く…
日中は食べられるので入院は大丈夫そうですが夕方以降はずっとゴミ箱を抱えてる状態です。
夕飯も早めに作ってお弁当箱に詰めといて夜に食べてもらってます。
旦那は一年中出張、実家は遠方です。
ママ早く元気になってほしい、早く赤ちゃん産まれてほしい、と娘も毎晩泣いてます😭
- ままり
コメント

退会ユーザー
同じです🙋
2人目妊娠中本当に何も出来なくて可哀想なことをしたので💦
だから3人いたら大学費用がとか少子化対策打ちだしても、悪阻がなくならい限り無理です😭

おすし
生後2ヶ月の次男妊娠中、酷い悪阻が出産まで続きました
吐いてばかりで体重が10kg減るほど酷かったです
4歳の長女は背中をさすってくれたり支えてくれてましたが悪阻がきつくメンタル崩壊する私を見て辛そうだと一緒に泣く事もありました
妊娠しなければよかったかなとか思うほどでした。
お腹が大きくなってきたら触って嬉しそうにしてて
生まれた今では次男くん可愛い可愛い産んでくれてありがとうと言ってます
悪阻中の生活は辛くても一時的なものです。
産まれたら産まれたで夜泣きとか色々悩みは尽きませんが…それも一時的なもの
成長して夜泣きも収まりますしその先はきっと楽しいですよ
一時的なものに囚われないでその先の事を考えてから決めてみてはどうでしょうか?
-
ままり
回答ありがとうございます🥺
私も娘の時は10kg減りました…
今回の妊娠はそこまではならなそうかな?って気がしてるのが救いです(まだ分かりませんが…)
今お腹の中にいる子の事は私も娘も楽しみにしてますよ!
ただ、無事産まれて良かった~娘も私も頑張った~って結果オーライ!で手放しに喜んでしまったら、次また娘ともう1人の子に寂しい思いさせてしまっていいのかと考えてました🥲
陣痛と同じように、産んで数年もしたら忘れて「なんとかなる!もう1人!」って気持ちになってしまいそうなのが怖いです💦- 12月16日
-
おすし
上の子がいると中々入院出来ないし本能と気合いで堪えてるのかもしれませんね…
生まれた後頑張れる!って気持ちになれるってことは本当に頑張れるんだろうと思います💦
私は妊娠中から5人目考えてましたが4人目の次男が産まれてからは旦那共に「もう無理だね限界だね」って5人目断念しました💦
妊娠中や産まれてしばらくは寂しい思いさせてしまうかもしれないけどそれ以上に子供たちは兄弟がいて楽しい思いが出来ると思います。
4人目妊娠中は長女長男に寂しい思いさせてしまったと思いましたが
次男を抱きしめる長女と長男を見て良かったと思います
入院する可能性など妊娠中や悪阻だけじゃないですし…
暗い話になりますが長女の後に生まれた次女は生後6ヶ月で亡くなりました
主さんのように妊娠中等長女に寂しい思いさせてしまったからともう3人目は生まないと決めてました
でも次女が亡くなった時の方が長女は悲しく寂しそうでした
だから一時的なもので決めなくても良いのではないかと思います。
悪阻や妊娠中より生まれた後のご自身のメンタルとか3人子育てしんどくならないかどうかなら別ですが💦- 12月16日
ままり
回答ありがとうございます🥺
分かります😭
出産は無痛分娩があるのに悪阻はどうにかならないものですかね…
お金の事より悩みます🥲