※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

子供がサンタさんを信じる年齢やプレゼントを置く時期について知りたいです。

子供って、何歳からサンタさんの事信じますか??🎅

何才になったら、枕元にプレゼントを
置くのかなーっていう素朴な疑問です笑😆

コメント

にこ

今2歳5ヶ月ですが、アンパンマンのサンタさんの話を見せたり絵本を見せたりしていてサンタやクリスマスを一応認識してるみたいなので、今年から枕元に用意してみようか!ということになってます😁💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    それは楽しみですね❣️😁
    動画に収めなきゃですね✨

    そっか〜2歳くらいから
    認識するんですね!
    楽しみだなぁ〜😊

    • 12月16日
はじめてのママリ🔰

10月生まれなので0歳の時はやらなかったですが、1歳からやってます。
3歳から反応が可愛すぎます🤭
1歳、2歳はプレゼントよりツリーのキラキラみてました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    想像するだけでかわいい✨😍
    ニヤニヤしちゃいます!

    うちも来年からサンタさんに
    きてもらおうかな😊

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7ヶ月なら座ってるだろうし、早い子は立ってるし、ツリーの下に置いといて見つけたら興味持ちそうですけどね☺️

    • 12月16日
mama

うちは今年からやります😊
長男2歳半で自宅保育なので親が教えないとサンタさんの存在は知らないままですが、今年はサンタさんを教えたので今から枕の隣にトミカが置かれることを楽しみに待ってます😊笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは楽しみですね!!❤️😁
    愛おしすぎる〜✨
    前の日からワクワクしてるんでしょうね!

    成功しますように!

    • 12月16日