4歳の発達障がい児に怒り方が難しい。娘は怒ると癇癪を起こし、周りから怒られていると感じて泣く。療育の先生に怒るように言われるが、怒ると癇癪がひどくなり、娘が怖がる。友達からの指摘が怖い。
4歳発達障がい児への怒りかたが難しいです。。
こちらが怒ると癇癪を起こすので、本当にダメなこと以外は優しく諭すように言い聞かせてきました。
今思えば優しく言うことによって自分の感情もコントロールしていたんだなと思います。
年中になって周りのお友達が「○○ちゃん、こっちだよ!」「○○ちゃん、そっちじゃないよ!」などと教えてくれていることを「怒られている」と感じて
園でよく泣いていると言われました。
療育の先生に相談したら、私が怒らないから・優しいだと言われてしまい怒るようにしています。
怒ることで当然癇癪もひどくなり、こちらのイライラも増して今まで優しく諭せていたのに、怒りがヒートアップしてしまいます。。
娘が癇癪起こしながら「ママこわいよぉー」って言って心苦しいのですが、これで合っているのでしょうか😞
こんな感じを続けてお友達からの指摘が本当に怖くなくなるのか疑問です。。
- はじめてのままり
コメント
はじめてのママリ🔰
合ってるかわからないですが
私なら…しないかな…
お友達は怒ってるわけじゃないよって
伝えるのも無理なんでしょうか…??
ママの恐怖を押し付けて
慣れさせようとするのは
すごくお互いに負担なのかなと
思いました。
療育の先生が正しいかもしれませんが…
まま怖いよ〜は
お互いにつらいだろうなと…
はじめてのままり
園の先生からも私からも「怒ってるわけじゃないよ」と伝えているのですが
「お友達が怒るのー😭」と言います。。
「ママこわい」は辛いです。
今までなるべく怒らないようにしてきたぶん、余計に怖いのだと思います😥
ママ怖いって言うのと同時にすごい「抱っこして!抱っこして!」って言うんですよね…愛情確認してるのかなって気がして余計に辛いです。
前のスタイルに戻すことも考えてみます!
コメントありがとうございました🙏