※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゃあ
家事・料理

お店の値段比較アプリについて相談です。日用品で安いお店を探していますが、値段を覚えられなくて困っています。ありますか?

買い物で多数のお店の値段を比較できるアプリってありますか?

例えば
牛乳A店では○円、B店では○円
食パンA店では○円、B店では○円

元々安いとこには行きますがあまり値段を気にしないというか、覚えてなくて💦
特に日用品で困ります💦

コメント

みー

私は「LINEレシート」使ってます。
LINEアプリで「LINEレシート」を友達追加したら使えます。

自分の生活圏内の人たちが、LINEレシートにレシートを登録することによって色んなお店の価格比較ができるものです。
なので生活圏内の人たちがどれだけレシートを登録しているかによりますが…。

レシートを登録するとLINEポイントがもらえます。
LINEポイントはPayPayに変換できるので良いです☺️

  • きゃあ

    きゃあ

    友だち追加してみました!
    いまいちまだ使い方がわからないですがしてみます🙆

    • 12月16日
  • みー

    みー


    メニューの「最安値をチェック」をタップすると、上の方に検索バナーでてきます☺️
    そこに例えば「牛乳」と入れたら牛乳の最安値が見れる感じです。

    過去の値段での比較なので、そこが難点ではありますが「こんなお店があるんだなー」と発見できたりもします☺️

    • 12月16日