※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

昨日から嘔吐と下痢があり、朝にも症状が続いています。発熱もあり、かかりつけ医が予約でいっぱい。ウイルス性の胃腸炎と思われ、薬は持っているが受診すべきでしょうか。

嘔吐下痢を昨日の朝から発症し、
昨日は嘔吐2回、下痢は4.5回
機嫌はいつもよりおとなしかったですが
ぐったりはせず。

朝も嘔吐1回、下痢もしてました。
今日は発熱もして。
ベッドでグデーっとなっています。

かかりつけは、もう予約でいっぱいでした。
ごはんは食べられませんが、麦茶は飲めています。


きっと、ウイルス性の胃腸炎って感じです
解熱剤と整腸剤(昔もらったもの)は持ってます。

やっぱり受診したほうがいいのでしょうか。

コメント

ままりん

脱水が心配なければ大丈夫だと思います。
胃腸炎は一通り吐いたら発熱、だいたい1日で解熱して治るみたいなパターンが多い気がします。
今は熱で元気がないようですが、
ゼリーやアイスなど少しずつでも口にできるといいと思います。
脱水の症状があるようならすぐに受診してください。