※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘は多人数の中で不安やパニックになりやすい。少人数では落ち着くが、環境変化も負担。転園が解決するか不明。娘にとって最善の選択は?

不安感やざわざわした空間だと興奮したり衝動性が強くなったりそこから怒ってパニックになりやすい娘。(下の子)
少人数(娘、先生、好きなお友達の計3人)だと比較的落ち着いて過ごせるみたいですが、先生達も大変だし毎回そういう訳にもいかず…
また怒ってパニックになる姿を面白がってわざと怒らせるお友達もいるみたいで😞
どうして多い人数の中で過ごすことになるしそれが娘にとってしんどいことなら少人数の保育園に転園すべきかなとか悩んでしまいます😢
でもただでさえ不安感や場所見知り人見知りが強いのにまた環境が変わるとそれすら娘の負担になるだろうし…といろんな考えが頭の中でぐるぐるしてます。
転園したところで娘の困り事が無くなるともかぎりません。
どれが正解なのかとかはないと思いますがどうするのが娘にとってはいいのでしょうか…
考えすぎて分からなくなります😢

コメント

🔰

6歳のお子さんの話なら
もう小学校まで数ヶ月だしそのままの方がいいのではないかと思います。
そもそも空きがあるのか疑問ですし。

2歳のお子さんの話なら変わってもいいかもしれません。
3歳でそんな意地悪な子がいるならビックリです😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    一応質問にも書いてますが下の子の事です😢
    分かりずらくて申し訳ないです💦

    上の子だったら仰るようにそのまま変わらずいますが、下の子なのでどうしたらいいのかと悩んでます😞
    びっくりですよね…
    誰がそういう事をしたとかは先生も伝えないので分からないですが、3歳で意地悪されるぐら位だったら大きくなったらもっとあるの?とか不安にもなって😢
    やっぱり親としては悲しくて…

    • 12月16日
バナナ🔰

人の多さでパニックになりやすいのであれば転園します。
それは特性なので治ることもないですし、パニックが常になって2次障害になっても本人がしんどいだけです。登園する事が苦痛になるのは避けたいですしね。
2歳であればまだまだ通園するので先を考えれば今の状況より、一時的には負担になってしまいますが合う環境に少しづつ慣らしてあげて園生活が楽しい方がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そうですよね。
    私とお店に行っても不安感で私に抱っことずっと抱っこなだけでパニックにはなりません😣
    慣れてるお店だと寧ろ走り回ってどうしようもないぐらいです…
    今のところは登園の渋りなどはないですがこれからない!とは言えないですよね😢
    やっぱりそっちの方がいいでしょうか😞

    • 12月16日
  • バナナ🔰

    バナナ🔰


    今の園でパニックばかり起きるようなら少人数で安心して園生活が送れる方が良いとは思います。
    あとは今の園でもパニックになったら逃げられる場所(クールダウン出来る場所)があればまだいいと思います。
    そのパニックはメルトダウンなので1人でその不安と戦わないとですし、衝動が強いと興奮状態でもあるので1人で落ち着ける場所を作ってあげる事が出来てそこで落ち着ける様であれば今の園でもいいのかもしれません。
    年齢と共にもしかしたら興奮や不安が少しづつ自分で対応したり抑える事が出来るようになるかもです。

    息子は興奮が強いタイプでした。
    今も多少ありますが今はお薬のおかげもあるのか少しづつ落ち着いて生活出来てます。
    3歳頃が1番酷くて園の教室内を興奮して走り回っていたようですが、クールダウン出来る場所を見つけて興奮が治まると1人でそこに行って絵本読んだりして落ち着いたら出てくるみたいな事をよくしていたそうです。それは年少さんまで続いたかな?
    今はそういう場所は特にないと先生から聞いたので自分でコントロール出来るようになったんだと思います。

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生がパニックになる前にクールダウンの為に1人にしてくれたりなど対応してくれてるみたいで毎回ではないです。
    幸い今の担任の先生は娘の事を気にかけてくださってるのでそういう風に出来てますが、先生全員がそうとも限らないと思うのでそこの不安もあります😢
    それは病院の先生にも言われてて、衝動性などは年齢が上がれば落ち着く場合もあるとはいわれました。

    そうだったたんですね😢
    差し支えなければどのお薬を飲まれてるか聞いてもいいですか?
    下の子は睡眠問題もありメラトベルと興奮や衝動性の為に元々エビリファイが出てましたが効果がなく、今回エビリファイを辞めてリスパダールになりました。
    3歳がピークだったのですね…
    娘もそれぐらいから落ち着けばいいのですが😞
    息子くんすごいですね😢
    子供なりに自分でコントロール出来たら本人もだいぶ楽になりますよね。

    • 12月16日
  • バナナ🔰

    バナナ🔰


    先生が対応してくださってるんですね。
    そういった先生が居てくれるだけでも有難いですね。
    確かに先生全員が共通の認識があるとは限らないので今後の事を考えると不安はありますね。もちろん加配についてくれるならそういった配慮が出来る先生にはなるとは思いますが。
    多動や衝動は年齢が上がると落ち着く子もいますし、就学後に診断がつく子もいるのでどのタイミングで落ち着いてくれるか、とは思いますね。
    転園した方がいいのかのお話は病院ではされましたか?
    もしされてないなら相談されてもいいと思いますよ。

    息子は今はリスパダールとメラトベルを処方してもらってます。
    今は落ち着きましたが息子も一時期睡眠に問題があったのでメラトベルを処方してもらって、リスパダールは興奮の強さで処方してもらってます。あと少し聴覚過敏もあるので。
    来年就学前の検査をして結果次第でお薬を増やすか変えるかを決めると言われました。
    知り合いの子供さんもエビリファイ飲んでますが効果はイマイチかな?と言ってましたね。(小3の子です)

    実際コントロール出来てるかどうかは分かりませんが笑
    時々興奮しては相変わらず教室内走り回っているそうですけどね。

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです😭
    加配がついたらまた違いますもんね。
    息子くんは加配ついてますか?
    こればかりは分からないですよね…
    まだしてません💦
    やはり相談はした方がいいですよね。

    娘と同じなんですね。
    娘はメラトベルを飲むと寝つきは良くなりますが夜間起きてしまうのは変わらずで…
    でも寝つきがいいだけでも全然違います😭
    メラトベルは変更になったばかりなのでまだ分からないですが、息子くんは少なからず効果はありますか?
    そうなのですね💦
    エビリファイは効かない方もやっぱりいるんですね😞

    どうしてもいきなり興奮しないなどは厳しいですよね😭

    • 12月17日
  • バナナ🔰

    バナナ🔰


    うちは年少さんから付けてもらってます。
    担任が未満児さんだと3人いるのですが、幼児になると減るのでこれだと息子の園生活が難しくなるのでは?という園からの配慮でした。
    相談はしてもいいと思いますよ。
    アドバイスはもらえると思うので参考にしてもいいと思います。

    うちも寝付きが悪い&夜中覚醒があったので処方してもらいました。
    夜中起きるのはホント辛いですよね。
    うちは効果があるのか朝まで寝てくれるようになりました。でも本当時々ですが夜中覚醒や早朝覚醒があったりします。(体調や季節の変わり目とか)
    メラトベルは依存がないのでこのままちゃんと寝れるようになっても飲み続けて大丈夫と言われたので今でも飲ませてます。

    いきなり興奮しないでいるのは厳しいかもしれませんね💦年齢と共に多少は落ち着くのかもですが・・・
    興奮が出るタイミングが分かる時もあれば(息子の場合は人が多い場所とか)全く前触れもなく興奮する事もありますよ。
    こればかりは本人の意思ではないので仕方のない部分ではあるとは思ってます。

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

娘さんそれでは苦しいですよね😭
お母様も、聞いてて辛いですね。
保育園だとなかなか療育の観点で対応するのが難しいと思うので一度小児精神科で発達障害の傾向や自閉スペクトラムがあるか診断がついているのでしたら、リハビリ療育や、通所支援事業所等を利用しながら児童発達支援を受けるのもいいかもしれないですね🥵
娘さんも、保育園でみんなにからかわれたり、怒られることが増えたりすると何で私だけ?私悪くないのに怒られる??どうして??と不安感や不信感に繋がってしまっても嫌だなと思います。
長男が、発達障害、自閉スペクトラムありで保育園で怒られたりすることやからかわれたり、乱暴だからやだ!とか言われてしまい、本人はそれを理解できずに、みんな俺のこと嫌いなんだ!!保育園楽しくない!行かない!ってなってましたが今内服とリハビリでだいぶ良くなりました!
薬はインチュニブ飲んでます。
来年から通所支援事業所も利用しながらやってくので、お力に慣れたらと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    それ聞いたときは悲しかったです😞
    ただでさえ手が出たりもするので娘ちゃんの近くは嫌だなどもあるらしく、更にからかわれるなんて思っても無かったです。
    まだ年齢的にもはっきり診断は出来ないけど診断がつく可能性はあるとは言われました。
    発達検査自体は知能は全域で86だったので悪くありませんでした。
    だからといって発達障害じゃないとは言えないですよね…
    病院にも通院してて療育にも通ってますが衝動性などはなかなかですね😢
    息子くんもそれはしんどかったですね😞
    でもお薬とリハビリのおかげで良くなったのは嬉しいですよね😭
    娘はメラトベルとリスパダールを飲んでます。
    そうなのですね。
    お話を聞いてもらえるだけでとても助かりました😢

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何で悪いのかなかなか理解できないで、お友達とトラブルも多いと親は心配ですよね😭
    うちもIQは高い方らしいのですがADHDと自閉スペクトラムがごく軽度があるくらいですが、気分のコントロールが難しく、衝動性はなかなか抑えられないですよ🥵
    良くはなってますが😭
    通所支援事業所も2歳くらいのお子さんから通ってきているので集団行動が苦手なお子さんなら個別に支援を受けながら生活してくのもいいと思いますよ!
    保育園に登園後通所支援事業所が保育園にお迎えに来てくれ終わったらまた保育園に送り届けてくれたりするところもあるので!
    地域の保健師さんに聞くと色々教えてくれるので聞いてみてください(^^)
    転園もいいかなと思いますが、そういったものを利用しながら今の保育園の生活を維持していくのもいいかなと思います!

    • 12月17日