![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3ヶ月まではミルクを160ml飲んでいたが、最近は100~120mlしか飲まず、Lサイズの乳首に変えたら早すぎると感じた。最後の方は飲みながらむせたりして悩んでいます。
生後3ヶ月まではだいたいミルク160飲んでいてなんなら後半には160で足りなくて180飲むこともあるくらいだったのですが、3ヶ月になる直前位からミルクの飲む量が減りました😔
だいたい1回に100~120くらいしか飲まず、飲めるときでとっても時間かけて160という感じです。
哺乳瓶は母乳実感を使っていて、乳首のサイズはMサイズです。
初めは勢いよく飲むのですが半分飲まないくらいで舌で乳首を押し返してきたりしてしまいます。
1度だけ、飲むのに時間がかかって疲れるか飽きるかで飲まなくなるのかな?と思い、Lサイズの乳首にかえたら10分しないで飲みきってしまったので、それは早すぎるのでは!?と思い辞めました🥲
最後の方は飲みながら寝るのでむせたりもしてしまうし、サイズアップするとそれはそれで飲むけどむせるしでどうしたらいいのか悩んでいます🥲
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント
![やのちゃん🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やのちゃん🐰
こんばんは☺️
飲みムラがあるって事ですよね?
自分のところも2ヶ月の終わりくらいかな?それくらいにムラがあって160を準備しても飲まなかったりで、かなり減った時もあって吐き戻しも増えたりで心配で病院に行きました‼︎
ムラがあっても1回1回の量じゃなく1日のトータルがどれくらいか見た方が良いと思います✨
160準備してるなら140.150飲めてれば🙆♀️
100の時も70の時もあって心配なりましたけどね😭😭
吐き戻しはマーライオンみたいになってなければ◯かな?
それに色々と相談すると体重が増えてるから大丈夫と☺️
それにおしっこも変わらず出るから心配いらないって話してました☺️✨
ヨダレも出てるし脱水ではないみたいです‼︎
私のところもあ母乳実感のMサイズ使ってて10分くらいで飲みきれなくて長くて20分〜30分かかる時もありました笑
なのでLサイズに変えても長くかかるのでそのままMにして様子見てたら最近は10分かからない時もありますよ☺️✨
やっぱり、赤ちゃんもだけどうちらと同じで早く飲める時も遅い時もあるんだと思いますよ‼️
それに早いと10分かからない時もあります☺️
ムセもあります😂
寝ちゃったりした時は少し様子見て起きたら飲ませるでも良いのかな?って🍼
こっちは、もう要らないってなるとニヤってして舌で押し出して飲まないですよ☺️
やのちゃん🐰
私のところもあ←間違いました😢💦💦
はじめてのママリ🔰
わー!ありがとうございます😭
飲みむらもだし量もいきなり減ったって感じで…😭
トータル量も混合なのでイマイチわかんなくて😭
そしてら吐き戻しは基本ないのですが全然飲まなくなってしまって…😭
おしっこもよだれも出てますが今まで飲んでた量を飲まなくなったので心配になってました…🥲
とってもしっかり相談に答えて頂いてとっても安心しました😭💓
やっぱり子供もその時のコンディションがあるんですかね🤣
子供産んでからいちいち色んなことが心配になってしまって😮💨笑
ありがとうございました☺️!
やのちゃん🐰
おはようございます☺️
ミルクの量が気になって
混合なら、可能ならもう少し母乳あげても良いかもしれないですね☺️
それか近くの保健師さんに相談しても良いと思います☺️✨
来月あたりに健診ですか?
無事に体重増えてたら良いと思います🙆♀️🙆♀️
わかります😭💦飲む量が減ると心配なりますよね😭
だけどきっと飲むようなりますよ‼︎
それもわかります‼︎
色んなことが気になっちゃいますよね😢
だけどそのぶん子供のこと大事にしてる愛情があるってことですよ❤️🔥
赤ちゃん幸せですね❣️
また何かあったら話聞きますからね☺️✨🍼
はじめてのママリ🔰
こんばんは〜!
なんだか母乳も出てるようですがどんだけのんでくれたのかわからず😭
来月検診です!!
その時に体重どうか見てみたいと思います🥲
そうですよね!
そういう時期そういう時期と自分を落ち着かせたいと思います😭笑
そんな優しい言葉までかけて頂いてありがとうございますすぎます😭😭😭
ほんとうにありがとうございました😭