※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
べっこう
子育て・グッズ

子どもが泣いて1時間以上経過。抱っこで大人しくなるが、暴れることも。夜泣きの対処法は?

子どもが泣きだしてから1時間以上経ちました。
お腹も空いてないしオムツも綺麗だしゲップも出てます。

抱っこでゆらゆらするとかなり大人しくなるのですが、それでもちょいちょいうめいたり暴れたりします。

ただの夜泣きなのでしょうか?だとしたら対処法なんて無いですよね?(;ω;)

コメント

e--m

たぶん夜泣きだと思います💦💦
うちも長女は夜泣きが酷くて…当時はアパート暮らしだったので、よくパパとドライブしてました😆

  • べっこう

    べっこう

    すみません。まさかの抱っこしながら寝落ちしてしまってました💦

    やはり夜泣きなのですね、、、。いつもより早い時間な上に何やってもダメだったのでなにごとかと思ってしまいました💦

    ありがとうございます。

    • 3月7日
ゆんける

多分夜泣きですかね😅
夜泣きでギャン泣きしてるとき、私は一回起こしてます!
YouTubeで、ピコ太郎を(好きなので)見せてみたり、鏡を見せてみたり。
で、落ち着いてからまたねかせてますよ!
うちの子は、ギャン泣きのところから寝かしつける事が出来なくて😅
一回リセットするようにしてます!

  • べっこう

    べっこう

    すみません。まさかの抱っこしながら寝落ちしてしてしまってました💦

    そちらも一回起こしていらっしゃるんですね。
    我が家も放っておくとかえって大ごとになります💦

    やはり夜泣きなんですね。気長に付き合っていきます。ありがとうございます。

    • 3月7日
くろ

それと酷似したことが8.9ヶ月の頃ありました💧ママリで相談しましたが夜泣きだろうとのご回答をたくさんいただきました(´;ω;`)あとはその頃上の歯の3.4本目が生え始めておりそのむず痒さもあったのかなと思います。うちの場合下より上の歯のほうが歯ぐずりひどいので…💦

ある日いきなりなくなり、ビックリしました。生え始めだった歯を見るとしっかり生えてたので、夜泣きもそうだし、歯も少なからず関係してたのかなと今では思います。

夜泣きは本当に辛いですよね…またそのサイクルがくるのが恐ろしいです😫大した答えになってなくてすみません。(>_<)

  • べっこう

    べっこう

    すみません。まさかの抱っこしながら寝落ちしてしまいました💦
    体験交えてのアドバイスありがとうございます。

    普段はもっと遅い時間から泣くし、今回は何をやっても落ち着いてくれないのでかなり焦ってしまいました💦

    うちも、しばらく落ち着いていたはずなのに、先週からまたヒートアップし始めたようです(;ω;)

    お互い、うまく休みながら切り抜けていきたいですね。

    • 3月7日