![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小学生以上で、繊細なお子さんいる方お話聞きたいです。上の子8歳下の子…
小学生以上で、繊細なお子さんいる方お話聞きたいです。
上の子8歳下の子4歳で、上の子がなかなかの繊細ちゃんです。
身体面にも現れやすいのか、愛情不足なのか心因性頻尿の診断があったり、偏頭痛もあります。
私は日々、可愛い大好き。こんなところが素敵だねと伝えてるつもりですが、
それはよくないよ?とかやりすぎ!という話になると
妹を毛嫌いしたり、私との話も「もう話したくない」と遮られます。
どうしてそうしたの?と聞くのも威圧感を感じるのか、怒られた!と思うようです。
余裕がないと私も、話もできないのなら知らない!と突っぱねてしまいます。
とても甘えん坊で、ママ!側にいて!な子なので
ただ抱き締めててあげるだけで落ち着くのは分かってるのに、私も未熟でそうしてあげれない時があり。
私の性格的にもベタベタしたのが苦手で、大好きなのに大切なのに、寄り添えないことが辛いです。
逆に妹は年齢的にも性格的にも、常にあっけらかんとしています。それも目につくようです。
- はじめてのママリ🔰(9歳)
コメント