
研修報告書の感想を書くのが難しいです。調理をしているけど、保育士向けの研修だったので内容に悩んでいます。具体的な内容が多くて困っています。
研修報告書を書いたことある方いますか?
今回、パートで研修を受けたのですが、研修報告書を提出しなくてはいけません。
感想を書かなくてはいけないのですが、調理の方で働いていますが、研修が保育士目線の研修だったため、どんなことを書いていいのかわかりません。
学んだことはたくさんありますが、私たちが子どもに関わることはそんなになく調理で工夫することを書くにもそんな内容ではなく介助の仕方などだったため悩んでます😨
書く欄も多くどうしようと言う感じです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

みぃ
保育士で、研修ごとに研修報告書書いてます🙋♀️
働いているところで書き方の指定はありませんか??
私のところは、どのような内容の研修だったのかを書き、最後に感想や研修を受けて日々の保育の振り返りなどを書いています!参考になれば…😌
研修報告書どうやって書けばいいか難しいですよね💦
どのような内容の研修か分かりませんが、研修の内容を多く書き感想ちょびっととかではダメですかね…??😂
はじめてのママリ🔰
毎回書いてるベテランさんなんですね😂
研修報告書難しすぎてずーっと頭の中でぐるぐるなってます🥲
研修内容と感想が別々で感想の所もドーンと幅広くなにを書こうかと言う感じです😭