![ちゃんちゃん⭐️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままちゃま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままちゃま
うちの子も4ヶ月になったばかりなんですが、そんな感じです!オーボールもつかんでペロペロしてます👶🏻あとはプーメリーも掴んで引っ張ったり🐻
多分、このくらいの月齢の子の遊ぶって、つかんだり舐めたりなのかな〜って思います👶🏻
![きゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゅ
5ヶ月くらいまでそんな感じでした😂
掴めても何かの反動ですぐぶっ飛ばして泣いてました。笑
少しずつ指先で触ったり、おもちゃらしく遊べたりできるようになってきましたよ!
-
ちゃんちゃん⭐️
回答ありがとうございます!
ちなみに集中してるせいか
舌が出るんですけど
きゅうりさんのお子さんはどうでしたか?😅🙂🥺- 12月15日
-
きゅ
舌は覚えてないのですが、覚えてないってことは多分そんなに目立ってなかったんだと思います〜。より目はよくなってました🤣より目はお医者さんに相談したことあるんですけど、まだ赤ちゃんなのでそんなに気にしなくてもみたいなこと言われました!(ざっくりですが)集中して遊んでるの羨ましいです!
- 12月16日
-
ちゃんちゃん⭐️
返信ありがとうございます😭♡
すごく神経質になってしまって
色々聞いてすみません😅- 12月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大丈夫です👍おもちゃを正しい使い方で遊べる赤ちゃんは見たことないです!握って落とす、投げる、引っ張る、振り回す、食べる、舐める程度ですよ!正しく使えるようになるのはもう少し大きくなってからだと思います。しかも、子供って想像力豊かなので、親が「このおもちゃはこうやって遊ぶ」と教えても、自分独自の楽しいと思う遊び方で遊び続けます😌
-
ちゃんちゃん⭐️
回答ありがとうございます!
集中してるせいか舌も出てますし
うまく遊べなくて時々泣いたりしますが😂😅🙂
今はこんな感じで良いのですね😌♡- 12月15日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
3ヶ月や4ヶ月でそんなに集中しておもちゃで遊べる子の方がすごいと思います!✨
-
ちゃんちゃん⭐️
回答ありがとうございます!
集中してるせいか
舌を出して寄り目気味になったりしてるので
平気なのかと思ってしまって😅🙂💦
今はとりあえず見守ります!- 12月15日
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
もうすぐ4ヶ月になる娘がいます🙋♀️
娘はなんなら両手で遊びません!笑
片手で持ってそれをみて、上下に動かして離して落として、、その繰り返しです😂
両手で持てるの羨ましいです😳
-
ちゃんちゃん⭐️
回答ありがとうございます😭♡
やっぱりその子その子で違いますよね🫣
もうすぐ4ヶ月って!
お子さん同じくらいの誕生日かもしれませんね😄- 12月17日
-
ママリ🔰
みんな個性があって面白いですよね😂
思いました!!近い誕生日の子が居るとなんか嬉しいです🫣- 12月17日
-
ちゃんちゃん⭐️
ここで色々相談できるのって
安心しますよね😌
お互い育児頑張りましょうね😉✨- 12月17日
ちゃんちゃん⭐️
回答ありがとうございます!
そうなんですね🙄💡
同じ感じでなんだか安心です!
プーメリー良いですよね😊