※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

子宮癒着の症状について先日2回目の卵管造影検査をしました。前回もそう…

子宮癒着の症状について

先日2回目の卵管造影検査をしました。
前回もそうでしたが、チューブを入れるのが激痛で今回も何故入らないのか先生も困惑していました💦
前回は自然分娩だったか?なども聞かれ、別の方法?で何とかチューブを入れ子宮頸管でギリギリ止めている状態で造影剤を入れたようです。
造影剤自体は全く痛みもなく、入ったのかどうかわからないくらいでした😅
先生にも卵管はしっかり通ってると言って貰えたのですが、チューブが入らなかったことの原因として子宮の癒着があるかもと言われました💦
4月に中絶しているのでその可能性もあるそうです。
ただ、先月は内膜もしっかり厚くなり、毎月自力で排卵できています。生理も規則的に来ているのですが、子宮癒着の可能性あるのでしょうか?
特に生理痛もなく、それらしい症状はありません。
今回リセット来たら子宮鏡検査も勧められたので、やったほうが良いのか迷っています。
どなたか子宮癒着についてご存知のかたいらっしゃれば教えてください🙇

コメント