
コメント

はじめてのママリ🔰
療育手帳、身体手帳両方もってます。
身体手帳中度装具作るために使ったりするために手帳つかったりします🤔
療育手帳は重度なので、手当や、交通機関手当、高速道路半年、自動車税半額など色んな支援受けてます💦
療育手帳、身体手帳両方持ってると支援手厚くなります🤔
はじめてのママリ🔰
療育手帳、身体手帳両方もってます。
身体手帳中度装具作るために使ったりするために手帳つかったりします🤔
療育手帳は重度なので、手当や、交通機関手当、高速道路半年、自動車税半額など色んな支援受けてます💦
療育手帳、身体手帳両方持ってると支援手厚くなります🤔
「発達」に関する質問
生後3ヶ月の赤ちゃん、どのくらいの頻度で目が合い、どのくらいの頻度で笑ってくれますか?(あやしたら笑う、目が合うだけで笑う、5回に一回程度笑う など) 生後1.2ヶ月から目が合い、微笑み返しがあるという情報を見…
好奇心旺盛でどこへでもテクテク行ってしまう子、いつ頃落ち着くのでしょうか?💦 一歳七ヶ月の娘ですが好奇心旺盛で、初めの数分は場所見知りをして私にくっついていますがすぐに慣れてテクテクと行ってしまいます。 そ…
保育園でのクラスの名簿順、月齢順もしくは名前の五十音以外だと何順があると思いますか? 自分も保育士ですが月齢順しかないと思ってました。娘が進級したのですが、11月生まれサ行で後ろから3番目くらいでした。 去年の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
tsumugi
回答ありがとうございます✨
療育手帳は取得すると、将来進学や就職の際など、本人の助けになりますでしょうか?💦
はじめてのママリ🔰
なります!
療育園や支援学校は手帳ないと入れ無かったりします🤔
なのでいずれ手帳必要になります💦
就職はわからないです😅
けど、発達あっても発達支援など働けたりします。
はじめてのママリ🔰
あ!あと療育手帳必要ないと思えば返すこと出来ます!
tsumugi
わかりました!
取得してみてメリットしかないと思うので、申請する方向で進めたいと思います!
ありがとうございました😊