※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおい
子育て・グッズ

市役所で保育園について相談したい。取手市に住んでいて、4ヶ月の子どもを3歳の時に入れたい。早めに審査が必要かどうか知りたい。

保育園に入れるかどうかとかどこの保育園に入れるかって市役所でなんて言えばいいんですかね?( ˙-˙ )
流れとか教えて欲しいです全く無知です(´;ω;`)
今4ヶ月で保育園には3歳くらいに入れたいと思ってるんですが早めに審査?というか市役所で聞いた方がいいみたいに聞いたんですけど💦
ちなみに住みは茨城県の取手市です🙇

コメント

ハルまま

保育課で3歳になる年に保育園に入れたい事、いつから受け付けをすれば良いのかを聞くと良いですよ♪

mamamama

4年後ですか???何月に入りたいのかにもよりますね⸜( ´ ꒳ ` )⸝

3人のママ

地域にもよるけど、3歳で入園はあまり枠がないかもしれません。
私の住む自治体は途中入園なら前月15日までに申請です。
4月入園なら一斉申し込みが始まるのが10月から11月です。

タカハシ

茨城県ではないのですが、まず保育園の雰囲気を見るために色んな保育園見学してみて、いくつか候補を決めておきます。
次年度の保育園児募集人数についてや申し込み書は私の県では11月に資料をふれあいセンターや市役所で配布しだすので、それを取り寄せて、入園希望保育園の第○希望(私は第5希望)まで記入、保育が必要な理由(自分と夫が働いていて育児ができない、なおかつ実両親、義両親も育児が不可能であるなど)を記入し入園申し込みをしました。
入園申し込みの際は郵送は不可で、市役所へ直接持っていき、いくつかの簡単な質問や説明を受けて申し込み完了です。
そのうち入園許可か否かの通知が来るのを待つのみです。

ですので、私の県の場合は次年度の入園申し込みしかできないので、0歳のときに3歳から入園の申し込みは不可能でした。

みゆ

まずは市役所に希望を伝えて相談してみてください。
3歳の募集がどれくらいあるものなのか、いつ申請すればいいのか教えてくれると思います(^^)

chan

このご時世もあって、入園基準など制度をかえてきてる市が多いので、数年先の入園希望ならまだ動かなくてもいいですよ^ ^
今聞いた話が、入園する頃まで同じとは限りません^ ^
年少さんで入れるか、三歳ちょうどで入れるかにもよりますが、入園する一年前くらいから動き出せば良いと思います^ ^