![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ラトルやカシャカシャなるおもちゃはどうですかー?
オーボールは4.5ヶ月頃につかむようになり、1歳9ヶ月の今は投げて遊んでます!お気に入りのおもちゃというわけではなく気が向いたら遊ぶくらいですが、、!
![ちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃむ
オーボールは基本投げて終わりでした。
ほかのおもちゃには興味あったのですが何故かオーボールには興味なく、、全く遊んでくれなかったです。しかも2人とも、、
結局犬のおもちゃになってます💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
オーボール我が子にははまらなかったです!
なめられ太郎(?)はずっと舐めてました!
![(๑•ω•๑)✧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(๑•ω•๑)✧
オーボールは1歳1ヶ月まで役立ってました☺️でも投げたりして遊んだことはないです🤔
生後2ヶ月の頃はベビーベッドの柵を利用して脚を持ち上げたら届く辺りに吊るしてました😊お陰でフットリガードも早かったし筋トレになっていたと思います😂
あとは中にガーゼハンカチを詰めて、それを摘み出す遊びも好きでした❗️
暫くそんな感じで遊んでいて、伝い歩きしだしてからはプレイルームの中央に吊り下げてました😊それを歩行機代わりに掴んで歩く練習してたみたいです😂
![ちゃんちゃん⭐️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんちゃん⭐️
3カ月ですが
オーボールが一番遊びやすいみたいで
渡すとずっと舐めてますよ😋
プーメリーにもかなり頼ってます😊笑
あとはおもちゃではないけど
ビニール袋渡すと
カサカサさせてます😗
コメント