※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみか
妊娠・出産

産院選びについて相談です。遠いクリニックで出産を考えていますが、通院距離の許容範囲や計画分娩について悩んでいます。皆さんはどのくらいの距離が良いと思いますか?

産院選びについて質問です。不妊治療を行っていたクリニックで出産を考えていますが、車だと片道40〜50分掛かります。手術や不妊治療をずっとお願いしていたこともあり、このままお願いしたい気持ちもありますが、やはり遠いでしょうか?普段の通院は電車で15分前後なので苦ではありません。前回の出産は比較的安産だったことも考慮して、このクリニックで分娩するなら計画分娩になってくるかなと考えています。
皆さんなら自宅から産院までの距離はどのくらいが許容範囲になりますか?近場の産院に変えますか?
様々なご意見を聞かせて頂きたいです。

コメント

まめ

私は車で15分内の産院に通ってます!決め手は近さと綺麗さです(笑)
2人目が陣痛電話してすぐ出発して病院について1時間もせずに出産で、もう少し遅かったら家か車で産まれてたかもね
と言われて近くて良かったー。と思いました。
主さんが電車が苦でない、計画分娩を考えているのであれば
産みたい所で産むのが1番ストレス無くいいのではないかなと思います!
計画でないのであれば、すぐ行ける準備を万端にしてても経産婦さんなら進みが早いかもしれないのでちょっと怖いなとは思います😭

  • ゆみか

    ゆみか

    主人や助産師さんとも相談して不妊治療していたクリニックで出産する方向で決めました😀
    助産師さんがお腹の痛みを感じたら、すぐ来ればいいから!とも言ってくれました😀
    予定日より早く産まれてしまう不安はありますが、計画分娩の方向で行こうと思います。
    ありがとうございます✨

    • 12月18日